今日の『ふぅ』
▼RSS ▼日記検索 ▼日記登場人物紹介
※[Comment]をクリックすると記事にコメントが付けられます
TweetsWind

Tweetの過去ログは、こちら(Twilog)

■2010年06月30日(水)  終わった!
 さて、6月に入って、憂鬱な会議を目標にいろいろ準備をして来ましたが、なんとか本日、その会議を無事終えることが出来ました。
 まぁ、結局というか、案の定というか、大変だったのは会議開始前までの『準備』だったわけで。会議自体は、想定通りの進行と質疑応答でした。
 とにかく終わって、ほっとしましたよ!
 あまりにほっとしたので、そのまま飲みに行って、埼京線の終電逃して、京浜東北線の大宮終で帰って、与野駅を乗り過ごして、さいたま新都心からタクシーで帰って来ましたよ!
 これにて、6月の憂鬱が終了。
 つぎの憂鬱は9月頃・・・か?
Name: URL:


■2010年06月29日(火)  あとすこし
 6月の憂鬱も、明日で終わり。
 どうなろうと、明日で終わりなのですよ。

 今日は、その前哨戦とも言うべき会議がありましたが、こちらはつつがなく終了。夜は懇親会だったのですが、明日の会議に向けた資料の訂正で、バタバタして遅れて行ったらすでに懇親会は終了していました。今夜、日本戦があるから・・・だそうです。なんだそりゃ。
 このまま帰るのもアホらしいので、二次会に参加して帰りました。
Name: URL:


■2010年06月28日(月)  お休み
 先週、仕事の目処がたったので、上司から休んでいいよと助言を頂き、本日はお休みを頂くことにしました。
 休みでも、雨なら家で大人しくするしかないなぁ・・・と思っていましたが、天気予報とは裏腹に、朝から曇ってはいますが時より日差しが出る暑い日になりました。

 そうだ、と思い出して、息子を連れて与野駅のところに行ってみました。EF81牽引の北斗星を撮っておこうと思ったわけです。
 今日はカシオペア色のEF81が担当していました。
 これもそろそろ見納めですね。

 ところで、Mixiが新たなサービスを開始したようです。同僚ネットワーク?会社の同僚をマイミクに?なんだこれ?
 ネット上でリアルな人間関係を曝して、どうしようというのでしょうか。
 意味分からん。
 よっぽど信頼しているか、仲が良くないと本名プレイはできないよ?
Name: URL:


■2010年06月27日(日)  さくらんぼ狩り2日目
nikki20100627.jpg 720×480 79K あいにくの雨でしたが、宿を出るころには小雨に。
 熱塩温泉には初めて泊まりましたが、なかなかよい温泉ですね。熱い源泉掛け流しの湯がよかったです。食事も炉端焼きの野菜や川魚が美味しかったです。
 また泊まりに来たいですね。次はもう少しゆっくりと。

 大峠トンネルを抜けて、山形県に入り、そのまま上山へと向かいます。
 山形県に入ると、雨はすっかり止んでいて、これは保つかなと期待が持てます。11時頃、農園に到着。さっそくさくらんぼ狩りをさせて貰います。
 途中雨が降って来ましたが、雨よけのビニールで雨にも濡れず、快適なさくらんぼ狩りでした。

 かみのやま温泉駅に到着すると、雨は土砂降りに。
 間一髪といったところでした。
 帰りの新幹線もかなりの乗車率でした。山形新幹線はいつも混んでますね。今度は発売日に指定席を手配することにしましょう。
 楽しい2日間でした。息子も大いに満足した様子です。
Name: URL:


■2010年06月26日(土)  さくらんぼ狩り1日目
nikki20100626.jpg 720×480 68K 昨年もお世話になったKIYOさんの親戚のさくらんぼ農園で、さくらんぼ狩りをさせてもらうべく、山形かみのやま温泉に行くことにしました。
 最初は、なぜか上越新幹線で新潟に向かいます。
 大宮駅で「とき305号」に乗り込むと、車内はほぼ100%の乗車率。自由席はデッキまで立ち客がいるようです。
 しかし、相変わらず湯沢を過ぎると極端に乗客が減りますな。北陸新幹線金沢延伸が開業すると、湯沢で特急「はくたか」に乗り換えていた乗客が北陸新幹線に移って、上越新幹線は高崎以北は乗客が減るんじゃなかろうか。

 新潟に定時に到着し、15分の乗り換え時間で「SLばんえつ物語号」に乗り換えます。これに乗るために新潟まで来たのでした。
 会津若松まで4時間のSL列車を堪能しました。乗車中にiPadからTwitterでつぶやき、会津若松駅のライブカメラに映るかも〜と予告。
 おそらく映ったはず。気づいた人いるかな?
 会津若松駅から徒歩15分ほどのところにある機関庫で、点検整備しているC57-180を見学してきました。最初は遠巻きに見ていたのですが、転車台の近くまで行けるみたいだったので、転車台のすぐ脇で方転するC57を撮影。息子も大興奮の様子でした。

 その後、レンタカーで七日町駅周辺を散策した後、今日の宿、熱塩温泉へ向かいました。
Name: URL:


■2010年06月25日(金)  EF510-500番台
 本日上野発の寝台特急カシオペアの牽引機が、EF81形からEF510-500番台に変更になったようです。いよいよ世代交代のようです。
 まだカシオペア専用色が出て来ていないので、本日は北斗星色の501番機が担当したようです。
 カシオペアは今後、すべてEF510になるのでしょうか。
 北斗星もいつ交代となるか分からないですね。

 明日から「サクランボ狩り」旅行に行ってきます。
 今回はiPad携行。さて、使い勝手はどうかなぁ。
Name: URL:


■2010年06月24日(木)  目処
 まぁ、なんとか目処がたって来た。
 あと1週間。
 なんとかなるだろ。
Name: URL:


■2010年06月23日(水)  定時退社の日
 なんてのがありましたけど、すでに有名無実化されています。
 まぁ、そんなもんです。
 しかし、今日は違う。
 なんか、上司が紙もってやって来た。
 なんだろと思ったら、6月の憂鬱に追い打ちをかけるようなことが!
 なんだよ、これ。
 どういうこと?この会社、おかしんじゃないか?
 と、別の上司に愚痴をこぼし、今日は残業なんてする気分ではないので、一緒に飲みに行って、いろいろお話。
 ちょっと気分晴れた。
 まぁ、いざとなったら転職を考えよう。
Name: URL:


■2010年06月22日(火)  気合いで
 資料を一日作ってました。
 なんとか8割がた完成。あとは明日の午後、ケリをつける。
 6月の憂鬱は、あと1週間ちょっと。
Name: URL:


■2010年06月21日(月)  やられた
 仕事を終えて、さぁ、帰ろうと。21時過ぎに赤羽駅で埼京線に乗り換えると・・・止まってる。埼京線、止まってるよ。抑止だよ。
 人身事故では無さそうだったので、すぐに運転再開かと思って待っていたけど、15分経っても動きそうになかったので、とりあえず湘南新宿ラインに乗り換えて、大宮に。
 大宮の埼京線ホームに行ってみると、まだ運転再開していない!
 何してんの。ほんと。
 次は22番線からの発車ですとのことで、そちらで10分ほど待っていると、今度は次は20番線が先に出発となりますとの放送が!これは運転再開かな?と思いつつ、20番線の列車に乗り込むが、一向に出発する気配がない。
 仕舞いには、次の発車は22番線が先になりますという無情なる放送。
 こりゃイカン。ということで、大宮駅からタクシーで帰って来ました。
 こんなことなら早くタクシーで帰れば良かったよ。

 アキバで、田中久仁彦氏の同人誌を購入。あの『ファム&イーリー』が再開したんだぜ!買うしか無いじゃん。続いてくれることを切に願う。
・KIYO(2010/06/22 19:47)
という事は、綾瀬さんと同じ時間帯に同じような行路を辿ってたのか…。
Name: URL:


■2010年06月20日(日)  熱帯魚屋
 息子を連れて熱帯魚屋に行って来ました。
 何回か連れて来ているのですが、話すようになってからは初めてだったはず。
 数々の水槽に驚いた彼は、水草コーナーでは大人しかったのですが、魚コーナーに行くと「怖いよー。怖いよー。あっち行くよー」と連呼!
 何が怖いのか、全く不明。
 確かに30センチ近いナマズとか居たけど。
 どちらかというと、壁一面の水槽に泳ぐ色とりどりの魚に圧倒されたのかな。いやー、なかなか面白い取り乱し方であった。
 結局、砂利と水草をいくつか買っただけでした。
 その帰りに、ホームセンターに寄って庭のスイレン鉢に入れるホテイアオイを2株買って、さらにボウフラ対策で金魚を5匹購入しました。

 暑くなって来たので、庭で息子の散髪をしてみる。
 んー、結構よく切れたんじゃないかな。さっぱりしたしな。ちょっと曲がってるけど。それはご愛嬌ということで(笑)
Name: URL:


■2010年06月19日(土)  新居訪問
 妹夫婦の新居が完成したので、遊びに行って来ました。
 場所は、ネズミの国のずぐ近く。なんか、パレードの音が聞こえたよ。花火は見えるらしい。すばらしいロケーションだな。おい。
 息子は、広い庭よりも二階の窓から見える京葉線が気に入った様子でした(笑)
 今度は泊まらせてもらって、ネズミの国に遊びに行こう。
Name: URL:


■2010年06月18日(金)  iPhone4
 予約サイトがダウンしたりと、大いに人気があるiPhone。案の定、iPadよりも需要は大きいようですね。日本人には、iPadは大きすぎるんだろうなぁ。特に、通勤電車内とかでiPadはなかなか出しづらいものがあるし。壁際を占拠できれば、私は青空文庫読んでますけどね。
 しかし、iPhoneはやはり欲しいと思わないんだよなぁ。
 まぁ、理由はiPadを買ってみて分かった訳ですが・・・。要するに「通話機能が要らない」んだな。
 通話までSoftBankにする理由が無いってのが大きいのか。
 割引がある訳でもないし。iPadとiPhoneのセットで割引になるようなサービスがあれば買っちゃうかもしれないけど・・・。
 通話不要。データ通信必須。という条件からすると、iPhoneはイラね。iPod Touchは無線LANしか使えないのでNG、可搬式無線LANルータも持ち歩くのがイマイチだし、と考えると、iPadはやはり自分のニーズにがっちり合っていたんだな。
Name: URL:


■2010年06月17日(木)  25年前は何をしていたっけ?
 幼稚園〜小学生のころに住んでいた高田馬場のアパート。Mixiに、そのアパートのコミュが出来たので、懐かしくて参加してみました。
 住んでいたのは80年代前半。今から25年以上前のこと。すっかり記憶が曖昧になっていますが、コミュの書き込みでいろいろ思い出して来た。
 今ではすっかり更地になって、当時の面影は全くありません。再開発の計画があるようです。
Name: URL:


■2010年06月16日(水)  ソーラーセイル展開成功!
 JAXAが、小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」のソーラーセイル展開成功を、同機から分離した小型カメラが撮影した画像から確認したと発表していました。
 先日の「はやぶさ」に次ぐ成功の報に、日本の科学分野を支える方々に改めて敬服を抱きました。
 今後、この展開されたセイルで、太陽光(光子)を受けて加速できれば、世界一の技術実証になり、期待して続報を待ちたいと思います。

 「はやぶさ」の特設サイトに、探査機本体を製造したNECのはやぶさシステムマネージャ大島氏によるコラムが掲載されています。必読です
Name: URL:


■2010年06月15日(火)  カプセル回収成功
 「はやぶさ」から分離してオーストラリアの砂漠に落下したカプセルは、破損も無く、無事回収されたようです。
 すぐに日本に持ち帰られ、数ヶ月かけて内容物の分析を行うようです。
 『相模原では、未知なるウィルスが発生し・・・』
 なんてことにはならないと思いますが。
 何が判明するのか、お楽しみですね。
 と言っても、素人がすぐに理解できるような発見ではないと思うのですけどね。
Name: URL:


■2010年06月14日(月)  一夜明けて
 昨日、地球に帰還した「はやぶさ」ですが、今朝のニュースでやっと帰還時のハイビジョン映像を見ることが出来ました。
 つくづく「なぜ、NHKは生中継をしないのか!」と憤りました。
 映像は、思った以上にくっきりと「はやぶさ」の大気圏再突入の様子を映し出していました。そして、分離されたカプセルの軌跡も。
 ばらばらになって燃え尽きて行く「はやぶさ」の姿は、「自らを犠牲にして最期の仕事に尽くす」という日本人の美学の象徴のような最期でした。
 落下したカプセルは、すぐに発見されたようです。回収、分析も予定通り進むことでしょう。
 改めて、関係者への賞賛を。
 そして、「はやぶさ」に「おかえり」と言いたい。
Name: URL:


■2010年06月13日(日)  おかえり、はやぶさ!
 22:51頃、小惑星探査機「はやぶさ」の地球大気圏再突入が無事成功しました。和歌山大学宇宙教育研究所のUstream中継で、その様子を生で見ることが出来ました!
 残念ながらサーバ負荷が高く、なめらかな映像ではありませんでしたが、そのとぎれとぎれの音声と映像のなかで、現地の歓声を聞き、光跡の写ったコマが見えたとき、「来た!」と叫んでしまいましたよ。
 生中継の録画が、公開されています。ぜひ見て頂きたい。

 一大イベントだったわけですが、テレビはW杯中継のみ。これが現実か。
 知名度的には大差なんでしょうけど、こういうところから啓蒙活動をしないと、将来の科学分野に人が育たないと思う。
 アポロの月面着陸をあれだけテレビ中継したことと、今回のはやぶさ帰還成功に因果関係があったのではないだろうか。現役の科学者の人たちは、きっとあの中継が何かの転機になっているんだろうから。
Name: URL:


■2010年06月12日(土)  トイレ壊れた
 自宅のトイレが壊れた。
 常に水がちょろちょろ流れるようになって、タンクの中を見てみたらフロート弁(オーバーフロー管の付いた器具)が劣化していて、触ったら根元から折れた。うわ、致命的!
 とにかく止水弁を止めて、修理できるか検討してみることにする。
 ちなみに、うちのトイレはINAX製。新築時に取り付けたのですでに15年経っている。プラスチック部品で常に水の中にあるものなので、きっと寿命。
 まずはINAXのホームページで、取替部品が買えるかチェック!・・・だが、あまりに古い機種なので、すでに部品は製造されていないらしくリストにすら出てこない。

 親は、すでに新しいトイレを取り付けようと張り切っている。
 しかし、DIY大好きな私としては納得いかん!しかも、新しいのを取り付けるといっても、工事完了までトイレが不便で叶わんではないか。

 ググってみると、同じ境遇の人がいくつか修理方法を書いていた。なんだ、同じように壊れるってことか? 修理方法はいたって簡単で、折れたオーバーフローパイプの内径にあった塩ビ管を買って来て、それで支持させるというもの。
 さっそく、明日、ホームセンターで塩ビ管を買ってこよう。
Name: URL:


■2010年06月11日(金)  健康診断
nikki20100611.jpg 640×480 62K 毎年恒例の健康診断の季節。
 今年は採血か?と思われたが、採血は来年だった。
 一通りのチェックを済ませ、15分で終了。会場が空いていたので良かった。時間を見誤るとえらい混んでるからな。

 ところで、こんなものを発見しました。
 京浜東北線209系の1輛が保存されたんですね。
 しかし、あの場所は以前クモハ101が置かれていたところ。鉄道博物館に移設されて、代わりに209が置かれたんですね。それよりも先日解体されてしまった旧国電車両を置いて欲しかったなぁ。
Name: URL:


■2010年06月08日(火)  かきあげ丼
 この記事を見て、思わず「懐かしい!!」と思ってしまいました。
 10年ほど前に、国立のある事務所に間借りして仕事をしていた時に、このお店『深川 つり舟』には、何度と通いました。
 ここのランチは、とにかく安くて美味しかった!
 当時は、こんな36枚ものかき揚げが乗ったドンブリはメニューに無かったですけど、それでも穴子の天丼なんて、穴子丸ごとの天ぷらは丼をはみ出ていて、食欲をそそるものでした。
 そうか、このお店、まだあるんですね。
 機会があれば、また行きたいなぁ。
Name: URL:


■2010年06月07日(月)  LHA開発中止
 パソコン通信時代に、画像フォーマットMAG形式に並んでお世話になったLHA形式の開発が、ついに中止されることになったようです。
 理由は、脆弱性に対する扱いが得られないということのようです。
 時代の流れとはいえ、国産アーカイバの本家が無くなるというのは、寂しいものですね。
 そういえば、うちの古い日記もLHAアーカイブですね。なんであの時期だけ圧縮ファイルで提供しているんだろうか・・・この大容量時代に。まぁ、当時契約していたプロバイダのユーザーホームページのディスク容量が最大10MBだったときの名残なんですけどね。これも今では信じられないんだろうな。
Name: URL:


■2010年06月06日(日)  はやぶさ君の冒険日誌2010
 iPadで『i文庫HD』の『内蔵1』フォルダに、小惑星探査機「はやぶさ」のこれまでの飛行履歴を絵本風にまとめた『はやぶさ君の冒険日誌2010』なるものがあるのを、今日初めて気づきました。
 これって、最初っからあったっけ?
 さっそく読んでみました。まだ、最後の部分は「想定」ですが、サンプル回収まで描かれています。
 先日実施された軌道補正マヌーバ(TCM-3)が無事終了し、いよいよ来週、はやぶさのカプセルが地球に戻って来ます。6/14朝のニュースが楽しみですね。

 Amazonから「はやぶさ」のプラモデルを発送したぜ・・・と連絡来た。しかし、実物大の「はやぶさ」を付くちゃった人も居たみたい。こちら
 
Name: URL:


■2010年06月05日(土)  与野界隈
p20100605.jpg 480×720 91K 午後から雨が降りそうなので、晴れているうちに息子を外に連れ出して遊んで、午後は寝てもらおうという魂胆で、与野駅のいつもの跨線橋に向かいました。
 自転車で現地に到着してみると、カメラを持った人が結構います。これは何か来るのかと・・・ちょっと期待。
 跨線橋の上では、息子は大はしゃぎ。同じように電車を見に来ていた同い年くらいの男の子と、一緒になって走り回っています。
 こちらはそのほうが楽で、撮影に専念できます。
 ただ、いっこうに珍しい列車が来るような気配がありません。
 唯一やって来たのは、武蔵野貨物線を武蔵野線205系が通過したくらい。確かに珍しいけど・・・これが目当てだったのだろうか。うーむ。
 今回は、跨線橋上から上り貨物列車を撮影してみました。
Name: URL:


■2010年06月04日(金)  憂鬱な宿題
 夕方の会議で、今月が決定的に憂鬱な日々になることが決定。
 あー、面倒くさい仕事がたくさん予定された。
 あー、やだなー。
 と言っていても始まらないのだが、胃にくる憂鬱さに嫌気がさしてくる。
 とはいいつつ、これが過ぎればあとはひたすら好きな仕事に専念できる『かもしれない』ので、今月を乗り切ることに専念しよう。
Name: URL:


■2010年06月03日(木)  iPad活躍中
 特に飲み会で(笑)
 それだけでなく・・・。通勤時間には青空文庫で楽しませてもらっています。
 山手線内のドア上の情報画面で、『Jブンガク』で紹介されていた二葉亭四迷の『浮雲』。ちょっと気になったので読んでみたり。文学作品を手軽に楽しめるのはいいなぁ。
 息子は、さっそく操作方法を憶えたようで。
 自分で『写真』を立ち上げて、撮り鉄写真を拡大したりひねってみたりしながら眺めています。「i文庫HD」で絵本を読むかと思いましたが、まだ早いようです。
Name: URL:


■2010年06月02日(水)  カチンと来た
 ボランティア的なことに対して、心ない一言。
 カチンと来ませんか?
 私のポジションでは、なにかとそんな仕事が多いのですが、今日はある一言にカチンと来た訳です。まぁ、悪気が無いのは分かるのですが。
 まぁ、些細なことだったので、直接ではなく間接的に嫌味を言って終了。
 こういうこともあるさ。
Name: URL:


■2010年06月01日(火)  ビューン
 発表記事で、これは「お得!」と思わせた電子書籍サービス「ビューン」ですが、さっそくアクセス過多でサイトがダウンし、サービス一時停止になってしまいました。
 システム屋としては、何を設計しているのかと、どんな需要想定していたのかと・・・と思ってしまう訳ですが、まぁ、中の人は苦労しているんだろうなぁ。と、ちょっと同情。
 さっそく購読しようかと思いましたが、しばらく様子見することにしました。
 でも、月額450円で、あれだけの雑誌が読めるのであれば、そりゃ、アクセス過多にもなるんじゃないかと。
 どんだけiPadからのアクセスがあったのか分かりませんが、iPhoneからも購読できるということであれば、それなりの需要は予測できたのではないかと思うのですけど。
 クラウドコンピューティングが流行っている現在、リソース不足でサイトダウンになるのは、やはりどんな設計していたのかと疑ってしまいますね。
Name: URL:


過去の「ふぅ」 2006年09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2012年01月 

【BACK】
Copyright (C) 1995-2006 H.Ayase All rights reserved.
E-Mail:ayase@big.or.jp
すべての画像、文章の無断転載を禁止します