今日の『ふぅ』

2000.05.31

 国立でお仕事でした。

2000.05.30

 あ・・・暑い(;_;
 まだ5月だと言うのに、この暑さはなんなんですかぁ〜〜〜。
 すでに背広を着るの、嫌になってきました(とほほ)

 さて、今日は国立のオフィスでお仕事だったんですが
 昼休みに、隣のビルにある古本屋に行ってきました。
 文庫本を見ていると、読んだことのない浅見光彦シリーズが3冊あったので買ってきました。
 これで1週間は過ごせます(^^;;

 ところで、先日、久しぶりに西村京太郎の小説を読みました。
 実は西村氏の小説は過去に数冊読んだ記憶しかなく、どういう本を書くひとだったかも忘れていて
 これで久しぶりに読んでハマってしまったら・・・
 と思って、読みはじめるまでちょっと考えたりしてしまいました。
 なぜなら、内田康夫の小説でさえあまりに多くてすべて読み終えていないのに、これに西村氏のシリーズを加えたら、ドツボにはまるのは目に見えているじゃないですか。ねぇ?
 ・・・が、ファンの人には申し訳ないけど、結果的にハマらずに済みそうです。
 西村作品の登場人物の会話が、私としてはイマイチでした。
 それに比べ、内田作品の方はキャラクターの個性が魅力的に表れていて、私としては好きです。

2000.05.29

 月曜から、仕事はやることなし・・・。
 午前中から暇を持て余し、メールを書き捲ったりしてました。
  ついでに、以下の11日分の日記を書いていたことも、かなり秘密だ!!

2000.05.17 〜 28(まとめて更新)

 あまりに日記の更新が滞っているので、思い出して補完しておきます(とほほ)

2000.05.28 (5/29更新)

 やっと、昨日のことだよ・・・。
 昨日は、久しぶりに高校のときの友人連中が集まりました。
 まぁ、日頃からインターネットで話しているのであまり懐かしくはないんだけども。
 だんだん社会人が多くなって来ると、こうして会う機会がへってきていると、たまに会って話すと楽しい。
 でも、実は、初っぱなからアニメ『Niea_7』上映会になっていたことは秘密だ。
 『Niea_7』といえば、公式ホームページでその週に放映されたものがRealPlayerで見られてお得です。
 WOWOWが見られない人は、ぜひ行ってみるべし。

 → http://www.nieaunder7.net

2000.05.27 (5/29更新)

 さて、この日は午前中に液晶プロジェクターが到着!!
 さっそく自宅の部屋に設置してみると・・・、いい感じ〜。
 液晶プロジェクターの特徴ともいえるドット抜けは、ビスタサイズの外側上下に1ドットずつ。2ケ所でした。
 ってことは、ビスタサイズの映画を見る時は抜けなしであり、NTSCで見た時でも黒い画面にならないかぎりほとんど気にならない。
 これは、かなりラッキーなんじゃないかと思う。
 他に、特に問題もなさそうだし、中古品ではかなり状態の良いものでした。
 言われていたように、良く見るとドットの格子が目立ちますが、そこは価格が価格なので諦められる点でしょう。
 映画に見入ってしまえば、ほとんど気にならないし、なにより大画面なところがそれを補っています。
しばらくは、これで楽しめるんではないかな。

 午後はちょっと理由ありで、飯田橋のエドモントホテルのレストラン「廣州」の個室で会食でした。
 シェフが特別設定したという献立の中華料理は・・・・思い出しただけで美味しさを反芻できます(笑)
 個人的には、最後に出て来た杏仁豆腐が美味しかったのでした。

2000.05.26 (5/29更新)

 プロジェクターは買った。
 あとは、AVアンプだ・・・っと、とどまるところを知らない物欲(^^;;
 仕事帰りに、新宿ヨドバシカメラに行ってきました。
 結局、自分で納得の行く必須スペックは・・・
  ●ドルビーデジタルデコーダー
  ●RFデモジュレータ−内臓
 この2つだけなんだよね。あとは・・・
  ●dtsデコーダー
  ●THX対応
 あたりか。
 でも、あまりdtsもTHXも今のところ必要性を感じていないんだよね。
 しかも、うちに対応ソフトが少ないし、今後買うソフトもあまり多くなさそうだし。
 ただ、LDが多いのでRFデモジュレータ−は欲しいんだよね。
 そうして見ると、パイオニアあたりのTHX対応アンプあたりが値段的にも手ごろで、いいかなと。
 で、よくよく調べてみたら、新機種が来月発売になるとのこと。
 これはチャーンス!!  新機種を買ってもいいんだけど、コスト的には現行機種の型落ちを期待・・・なのでした(^^;;
 

2000.05.25 (5/29更新)

 で、ついに液晶プロジェクターを購入!!
 結局、当初の計画通りシャープのXV-Z5000にしました。
 ソニーのスクイーズ対応のものと最後まで悩んだのですが、うちのLD群や今後買うであろうアニメ系DVDを考えるとNTSC(4:3)が一番多いだろうってことと、映像のシャープさ、明るさで、Z5000に決めました。
 それと、タイミング良くアバックにメーカー保証書付の中古品が出ていたんですね。
 中古だけど、メーカー保証もついて、しかも198,000円。
 即決でした。
 ちなみに、物は宅配便で土曜日27日に自宅に到着しました。

2000.05.24 (5/29更新)

 この日も国立でお仕事ぉ〜。
 特記事項なし(笑)
 「ホームシアター」の専門雑誌を購入してみる。
 特集で、モンキー・パンチ氏のホームシアターなどを紹介していました。
 結構、自宅にプロジェクターを設置している人って、多いんだね。
 インターネットでちょっと検索したら、ずらずら出てきたもんなぁ〜。

2000.05.23 (5/29更新)

 国立でお仕事。
 液晶プロジェクターの購入を決意し、仕事の休憩時間にアバックの中古情報をチェックチェックチェック。
 アバックでは新品でも他店よりも5万以上安いのですが、中古品もものによってはかなり状態が良さそうな感じだったので、中古もチェックしているのでした。

2000.05.22 (5/29更新)

 気だるい月曜日。
 この日は、新宿本社で仕事でした。
 月曜日は毎週部内ミーティングがあるので、国立には行かないのですが、そうするとやることがないんですよね。仕事。
 なので、毎週月曜日は、昼間かなり腐ってます(^^;;

2000.05.21

 久しぶりに秋葉原に行ってきました。
 目的は、プロジェクターとAVアンプの下見。
 とりあえず、インターネットで見て良さそうだった「アバック」に行ってみました。
 ソニーや三菱の液晶プロジェクターは展示されていたのですが、買おうと思っていたシャープのものは扱ってはいるものの展示はされておらず、見ることはできませんでした。
 中古を扱っている2号店に行ってみると、シャープのXV-Z4000を見ることができました。
 買おうと思っていたのはZ5000だったのですが、Z4000でもかなり個人使用では十分なような気がしました。
 まぁ、見ているうちに慣れてしまって、粗が目立ってくるんだろうけど・・・。
 結局、この日は何も買わずに帰ってきました。

2000.05.20 (5/29更新)

 というわけで、日本OR学会に出席してきました。
 LPと制約理論についての講演を聞いてきたのですが、LPの方は現在どういったところで利用されているかという話だったのですが、これがなんだかつまらない話で、もう眠くて眠くて・・・(笑)
 でも、仕事だから後で報告しなければならないし・・・で、最悪でした。
 制約理論の方は、今の仕事でコンサルティングしてもらっている方の講演だった関係で、18日に同内容の話を聞いていたこともあって、分かりやすく、また面白く聞いてきました。

2000.05.19 (5/29更新)

 20日が休日出勤の予定のため、この日は代休でした。
 1日のんびりとした休日で、午前中は水槽のセッティング。午後は買い物でした。
 水槽は、テラリウムをセッティングしました。
 60センチ水槽に流木を6本ほど組み上げ、流木にはウィロモス(苔の一種)を縛り付けました。
 ろ過装置はエーハイムのもので、その排水側を細いシリコンチューブに分岐させて、組み上げた流木に水が滴るように工夫しました。
 流木とガラス壁面の間には、ミズゴケ(園芸店で売られている洋ラン用のもの)を詰め込み、陸地のようにして、陸地部分にはとりあえずオリズルランの子株を置いてみました。
 水は水槽の1/3ほど。
 ろ過装置を動かしてみると、流木に巻き付けたウィロモスから水滴が滴り落ちて、なかなかねらい通りのものになりました。
 あとは、しばらく経ってのお楽しみ・・・。

2000.05.18 (5/29更新)

 この日も国立で仕事でした。
 午前中は制約理論とLPの講習会でした。
 20日に日本OR学会に出席する関係で、その予備知識を・・・ということでした。
 なんか久しぶりに大学のときに習った単語とか出てきたんだけど・・・

2000.05.17 (5/29更新)

 ・・・たしか、国立で仕事。
 そうそう、国立の仕事場でもメールアドレスが発行してもらえて、メールが使えるようになったのでした。

2000.05.16

 お久しぶりです。
 最近忙しくて、自宅でパソコンをゆっくり触っている時間も無く、すっかり日記の更新も滞らせてしまいました。
 とりあえず、生きてます報告を。

 仕事の方は、プロジェクトが本格始動。
 仕事場は今週から、週3日が国立の某会社(ほとんど出向・・・)、残りは新宿本社という体制になりました。
 今日やっと国立でもPC環境が整い、インターネットに接続できるようになりました。

 もう一つ、仕事の話し。
 今夏、うちの会社がこんなイベントに出展することになりました。
 このイベントに出展するシステムの開発に、仕事とは別で関わることになりました。
 鉄道模型をパソコンで制御するシステムで、私はそのパソコン用模型制御ソフトウエアを作成することになりました。

 ところで、GW前あたりからある計画を検討中。
 先日、DVDプレーヤーを買ってしまったのが、どうやらホームシアターへの興味を復活させてしまったらしく・・・
 GW前あたりから、液晶プロジェクタやAVアンプのカタログを眺めて過ごしています。
 それで、近い内に液晶プロジェクタを購入しようかと考えています。
 プロジェクタと言えば「三管」かもしれませんが、本体の価格やメンテナンスの費用を考える、液晶の方が断然安い。
 しかも、最近の液晶プロジェクタはかなり画質も向上しているようですし。
 で、いろいろインターネットで調べたりした結果、手ごろな値段でそこそこの性能ということでシャープのXV-Z5000あたりにしようかと思っています。XV-Z5000あたりならドットもあまり目立たないので、良いかな〜と。
 迷い所は、中古にするか、新品で購入するか・・・なんだよね。
 サポートを考えると新品の方が安心かなとも思いますが、中古の価格も魅力だったりするんですよね。

2000.05.02 〜 15

 更新休止中でした。

2000.05.01

 先日、お見舞いに行った叔父が亡くなりました。
 生体肝移植をして、3ヶ月でした。
 移植手術の中でも成功例の多い肝移植と言われていて、みんなも何か安心感があったと思います。
 しかし、現実には拒絶反応が出てしまいました。
 肝移植の凡例というのは、主に親から子への移植なのだそうです。
 叔父の場合、子から親への移植でした。
 先月半ばくらいから容態が悪化して、先日急いでお見舞いに行ったんですが、あの時お見舞いに行っていて本当に良かった。
 私の父方の一族はとても仲が良くて、正月には必ず一族で集まって新年会をしています。
 亡くなった叔父には、私も本当に可愛がってもらっていました。

 今日は、朝、闇主さんの引っ越しの手伝いで熱海にいたんです。
 荷物を引っ越し業者に引き渡して、さて我々も車で・・・と、その時に電話がかかってきました。
 この時、ちょうど自動車に手荷物を積み込んだ直後だったんですが、自動車に荷物を積み込んだ時、特に意識せずに荷物からPHSを取り出してズボンのポケットに入れたのが幸いでした。
 取り出した直後にかかってきた電話で叔父の死を知ったわけです。
 荷物ごと、電話が自動車に入っていたら、気付かないところでした。
 電話を受けて、引っ越しの手伝い半ばで闇主さんと別れ、新幹線で急きょ東京に戻ったわけでした。

 叔父さん。闘病生活、お疲れ様でした。
 安らかにお眠り下さい。

#明日は通夜。明後日は葬式です。
 ここの更新は、しばらくお休みさせて頂きますm(__)m

#闇主さんへ(大私信)
 今日は、途中で抜けてしまってすみません。
 引っ越しご苦労さまでした。

【BACK】
Copyright (C) 1995-2000 H.Ayase All rights reserved.
E-Mail:ayase@big.or.jp / ICQ UN:10467060(Ayase)
すべての画像、文章の無断転載を禁止します