今日の『ふぅ』 〜 Diary 〜

1998.12.16

 あ〜、憑かれた・・・もとい疲れた(--;;
 今日は、研究とは程遠い次元での仕事が多くて、自分の事はほとんど何も出来ずじまいでした。
 というのも、昨日書いた通り研究室公開なるものがありまして、要は来年4年生になる人たちが 、配属研究室の見学に来たわけです。
 とりあえず、ありのままを見せて話してきました(笑)
 ま、几帳面な人は、やめといたほうがいいよ(ぼそ)
 いい加減に見えて、実際いい加減な研究室だからね〜(爆)
 でも、やりたいと思ったことは、ほとんど出来るんじゃないかな。実現するかは自分次第。
 あとは、モノづくりが好きな人には、おすすめ。
 適当に研究して卒業できればいいやって人は・・・・そもそもうちの大学にはいないか(^^;;
 あと、プログラミングできる人は欲しいな。私の研究の後を継いで欲しいものです。
 と、宣伝してみたり(笑)

 どうでもいいけど、来るならスパっといっぺんに来てくれると助かるのにね。

 で、今日はその他にも、毎週水曜日恒例の輪講があり、機械学科の年末大掃除があったのです。
 輪講はいいとしても、何も今日大掃除しなくてもいいのに・・・
 おまけに、夜は写真部の忘年会でした(^^;;
 部室にて、チゲ鍋・・・・という名の闇鍋(;_;
 でも、まぁ、美味しかったのでよしとしよう。

#以前気になる駅貼りポスターがある。という話をしましたが・・・正体判明。
 どうも今度発売されるドリームキャストのゲーム『シェンムー』の告知ポスターだったようです。
 そうかそういうことか・・・・どうりで(^^;;
 やっぱ、貰ってくれば良かったな〜(後悔)

#たつろさん、おめでと〜(にやり)

1998.12.15

 え〜っと、今日も1日プログラミングでした。
 本当に他に書くことないっす(^^;;

 ところで、来年私の研究を引き継ぐ後輩は、苦労するんだろうなぁ〜。
 と、本当にひと事に思っています。
 プログラミング言語も、C言語からVisualBasic、果てはRealBasicをすべて使用していますからね〜。まぁ、たいしたことはしていないので、ちょっと勉強すれば扱える程度のものなんで大丈夫だと思いますけどね。でも、全く知らない人には辛いかも知れません。
 明日、来年研究室に配属される予定の3年生に対する、研究室公開があります。
 パソコンが好きでプログラミングが好きそうな人を、洗脳しておこう(にやり)

 先日買った『軽井沢通信』を読み終わりました。
 小説からだけでは分かりずらい作家・内田康夫さんの内面が垣間見れて面白かったです。

#明日は、もしかすると大学に泊まりです。 

1998.12.14

 さてさて、あっという間に週初めである・・・(とほほ)
 今朝はいつもより寒かったのか(言い訳)、布団の中がヌクヌクと暖かくてさ〜
 起きたら10時だったよ(爆)
 ま、そんなわけで、今日は午後から研究室に顔出して、それからずぅ〜っとプログラミング。
 気づいたら、午後7時をまわっていました。
 お陰でプログラミングの根幹は完成したので、よしとしよう。

 さて、この週末にまたもや本屋での誘惑に負けてしまった話を書いておこう。
 今後の私への戒めの為に・・・・無駄ともいうが(爆)
 土曜日、新宿の紀ノ国屋に行ったわけだ。
 で、『じゃじゃ馬グルーミンアップ』の17巻が出ていたのでゲット。
 そこまでは、まぁ予定通りなわけですが・・・新刊コーナーで見つけてしまったもの。
 それが『鶴田謙二・1999カレンダー 〜方舟彼女〜』
 ・・・・2,500円でした。
 え〜、もちろん買いました。え〜、買いましたとも。(えっへん)<金ないっす〜(;_;
 でもでも、これは買いですよ。お兄さん!!
 額に入れて飾ることができる仕様ですしね。飾るのは、ちょっち恥ずかしいのだけど(^^;;
 でも、Q完のカレンダーもよろしくです(笑)
 来年は、部屋にカレンダーが溢れそうだな〜(^_^;;;

#敗北ついでに、もう1冊。
 『軽井沢通信・浅見光彦からの手紙』(内田康夫)
 浅見シリーズは好きなんですよ〜。シリーズの8割がた読んだんじゃないかな、たぶん。
 すでに数えてないから、よく分からないのだけど・・・

1998.12.13

 昨日は、すみません。
 夕方新宿まで食事に行ったんですが、帰宅したら頭痛が酷くて寝てしまいました。

 で、その頭痛ですが、寝たら直りました(笑)
 今日は、午後から渋谷に行って、高田明美原画展を観てきました。
 原宿と聞いていたのですが、地図を見たら、なんだ高校生の時に渋谷駅まで歩いて行く道の途中じゃないか〜。ってなわけで、渋谷からかつての通い慣れた道を歩いて行きました。
 開催された場所は、国連大学の隣にあるビルにある『GoFa』というカフェギャラリー。
 始めて行ったんですが、思ったより狭かったです。
 一昨年のパトレイバーの原画展は、場所こそ湾岸の倉庫街(^^;;でしたが、会場は広くてゆったりと観てまわれたのですが、今回はそうもいきませんでした。
 それでも、イスやソファがあって、ゆっくり座って鑑賞できたので、よかったんですけどね(^-^)
 ただ残念ながら、今回は、パトレイバー原画展の時のように、高田明美先生にはお会いしてお話するということはできませんでした。
 さて、実はこの原画展、今日で第1部が終了で、明明後日から第2部になります。
 第1部は『オレンジロード』中心の展示だったのですが、第2部では魔法少女系となるようです。

 全然話は変わって・・・
 ○ガの某専務、常務に降格になったそうで(^^;;
 明日からそのCMが放映されるようです。理由は初期販売台数が半分になったためのようです。
 それなら、某商品の発売が1ヶ月延びた某S○NYの専務はクビ?

 昨日だったか、某テレビ番組で98年CM大賞なるものをやっていた。
 上位3位は、以下の通り。私も気に入っていたCMでした。
 3位:サントリーウィスキー。小錦が出演していたやつですね。
 2位:Appleコンピューター。20世紀の天才たちが総出演の、モノクロのやつです。
 1位:セガ・ドリームキャスト。元専務に合掌(^^;;
 ということで、その番組の出演者コメントが、なんとも身も蓋も無かった・・・
 『どの企業も、がけっぷちなんですよね』
 ・・・・まったく、その通りですね(爆笑)

1998.12.12

 頭痛のため、お休み。

1998.12.11

 朝から英訳・・・
 昼も英訳・・・
 夕方まで英訳・・・で、今日は1日英論文の英訳でした(^^;;
 いや〜、来週の輪講は私が英訳の番でして、直前になってやるのもばたばたしそうなんで、早めにやっておくことにして、今日は1日それやってました。
 まぁ、途中いろいろ脱線していたことは、間違い無いんですけどね。

 さて、今日はカレカノの日。
 相変わらず面白い。
 もうアサピーが相変わらずいっちゃってて、いい感じである(笑)
 やはり名脇役である。・・・主役級になることが1回でもあるんだろうか、コイツは?(^^;;
 最後まで、こんなんなのか?
 で、ふと思ったのだが・・・
 なんか雰囲気が『こどちゃ』のようになってきたような気がするんですけど・・・
 ギャグ顔の崩れ方というか、ノリというか・・・う〜む。
 ま、面白いからいいんだけどさ〜。
 しかし、アレだね。有馬くん・・・・さらに印象が薄くなる展開ですな。
 個人的には、アサピーにここらへんで頑張って欲しいですね。
 いい感じな空回りを期待!!

 ついでに、『タッチ』を見る。
 これは奈良方面が熱く語っていると思われるので、割愛(笑)

 あとは、ビデオ予約を確認してっと。
 今週末は、原宿で開催中の高田明美原画展に行く予定です。

1998.12.10

 朝からプログラミング・・・
 昼もプログラミング・・・
 夕方までプログラミング・・・で、今日は1日研究の軌道修正でした(^^;;
 久しぶりにPC-9801版のMS-Cを扱いました〜。
 いや、昔はよくPC-9801でプログラミングしてたけど、最近98自体起動させてなかったしね(笑)
 とりあえず、骨格は出来上がったので、これから細かいところを詰めていく予定。
 プログラムはなんとか年内にケリがつきそうですね。
 あとは、マイクロロボットが年内に製作できるかが、勝負だな〜。
 でも、まだQ完のCD-ROM・・・出来て無いんだよね、まだ(とほほ)
 マイッタね。
 そういや、卒業論文の締切が通知されました。
 2月中旬・・・って、あと2ヶ月しかないしぃ〜〜〜(;_;

#昨日の買い物
●『エクセル・サーガ』4巻(六道神士)
 相変わらず面白いぞ。今回はエクセルの涙に注目だ(笑)
●『エグザクソン』1巻(園田健一)
 買いそびれていた園ケンの新作。巨大ロボットモノでお約束的展開が面白い(^-^)
●『レジェンドリィ・ブルー』1巻(杜真琴)
 久しぶりの花ゆめ系。杜さんの絵柄は好きなんですよね〜。

1998.12.09

 というわけで、NIC(LANカード)を買ってきました(^-^)/
 狙い通り1,480円でゲットです!
 買ってきたのは、PLANEXのENW-8300-T。
 Linuxにも対応しているので後々にも安心だし、なんたって安かったので即決でした。
 カテゴリー5のケーブルも買いましたが、NICをソフマップの中古で買ったためにケーブルはポイントで買うことが出来ました。
 これで楽にMacとのファイル共有ができるようになります。
 このへん専用ソフトが必要かと思われるかもしれませんが、MacOS 8から標準で搭載されている『Web共有』機能が役に立ちます(^-^)v
 FTPも、フリーのFTPサーバーを導入すればあっという間ですしね。
 とりあえず・・・Win版のネスケでもダウンロードしようかな(笑)

 う〜んと、う〜んと、今日は卒業研究経過発表の日だったのですが、ここに来てやはり現在の方針を変更せざるを得なくなりました。まぁ、本質的な部分では無く方法論なので、どうにでもなるんですけどね。
 今年中には、マイクロロボットのインターネット経由による遠隔操縦を実現させたいと思っています。
 完成したときは、ここでも紹介したいと思います。


あなたの感想をお待ちしております。
感想は簡単に書けるフォームかメールで。
綾瀬 ヒロ(H.Ayase)
ayase@big.or.jp