今日の『ふぅ』 〜 Diary 〜

1998.12.24

 気づけばクリスマス・イヴ〜。
 っていうか、いつもの平日となんら変わらないんですけど(;_;
 しかも、大学に行ったのもいつも通りだし、帰宅したのも午後9時過ぎといつも通り・・・
 社会人と大学4年生には、平日のイヴなんて意味無いっすね。さみし〜。
 でも、ケーキ食べました。おいしかった〜(^-^)/
 でもでも、明日も大学ですよ。
 しかもMineoさんとデートですよ(笑)
 というのも、冬コミ『福袋』用の紙袋の調達に行くんですけどね(^^;;
 とりあえず、クリスマスは週末までおあずけです〜。
 それまでは冬コミ準備&研究です。・・・同列にすんなって?(笑)

 ところで、しむやんが日記で紹介していた某サイト
 Macユーザーな私は、脳みそトロロ昆布だったので行ってみました(笑)
 ふふ〜、や〜、こんな楽しいCGIがあるんですね〜。
 試しにこの『ふぅ』を読み込んでみましたが、ぷぷぷっと吹き出しちゃいまちたでちゅ(ぷ)

1998.12.23

 MacのOSは、マイナーバージョンを含めるとかなりのバージョンがあります。
 OldMacを使う場合、OS・漢字Talkのバージョンをどれにするか、結構考慮の余地が有るのです。
 歴代の漢字Talkの中でも安定して動作するものは、漢字Talk7.1、7.5.5、7.6.1あたりと思われます。
 さて、先日買ったIIfxですが、漢字Talk7.5.5にしようと思い今日作業を行いました。
 思い立ったのはいいのですが、まずやらないとけないことがあったのですわ。
 IIfxにはCD-ROMドライブがないので、まずはアップグレード用インストーラーをどうにかしてIIfxに移さないといけないのだ。ここで外付CD-ROMドライブを付けられれば良いのだが、手持ちのもので使えそうなのはCD-Rドライブしかなく、しかも今のPowerMac7100から取り外すのはかなり面倒だったりする。
 なにしろすでにSCSI-IDが尽きるまで増設しているもので、ケーブルがあっちいったりこっちいったりしているのだ(まるで、iMacのCMのように・・・(^^;;)
 で、SE/30に増設してあった外付ハードディスクを抜き差しして使おうと試みたが、やっぱりIIfxが認識してくれず、断念。
 ・・・・ちょっと考えて、仕方なくLocalTalk経由でSE/30に接続された外付ハードディスクからインストールという暴挙にでました(笑)
 転送速度230k bpsで、約60MBの漢字Talk7.5.3アップグレーターと漢字Talk7.5.5アップグレーターをインストールをしたわけです(^^;;
 まぁ、時間がかかるだけで問題なかったんですけどね。休日だからできたような、気長な作業でした。
 やっぱ、Ethernetカードは必須だな。冬コミ終わったら買おう。うむ。

 ちなみに漢字Talk7.5.5の動作状況ですが、感覚的には研究室で使っているLC575と同じくらいのような気がします。
 今度Ethernetカードを購入したら、Webブラウザを試してみよう。
 一番、体感速度が実感できそうだしね(^^;;

#CD-Rの複製作業の状況はどうですか〜?>関係者
 こちらは終わりました(にやり)

1998.12.22

 昨夜は、研究室の忘年会で、新宿の某店ですき焼き・しゃぶしゃぶ食い放題&飲み放題でした。
 ノリに任せて、えらく食って、えらい飲みました・・・
 『飲みの席だから・・・』ってのは、日本人の悪いクセだと思うのですが、こんな時だからこそ話せる話もあるわけです。
 皆さん、日頃思っていることをずばずば言っておりました(笑)
 ところで、時間制限は2時間だったんですが、初っぱな30分のピッチの速さ・・・
 歴史に残るね(爆)
 で、自宅に帰ったあとは、風呂にも入らずに寝てしまいました。

 今日は起きてみるとお昼前・・・。
 昼飯を食いつつ、先日買ったMacintosh IIfxに漢字Talk7.5をフロッピーでインストール。
 実は、買った当日には動作していた元から付いていたハードディスクが逝ってしまわれたようで、起動しなくなってしまったんです。それで仕方なく余っていた1GBのハードディスクに取り替えて、システムをインストールし直したわけです。
 とりあえず、スリムなセットアップにして、システム占有メモリを3MB強に抑えました。
 一昨日の深夜、マスターアップした冬コミ用CD-Rをnaryさんに渡すために、秋葉原へ。
 ついでに、Macintosh IIfx用のEthernetカードとキーボード(狙いはApple拡張キーボード1)を見てきました。EthernetカードはNuBus用なので、中古でも4,000円以上のお値段。キーボードはジャンク扱いながらもそこそこ綺麗なものが1,500円で売っていましたが、今日はどちらも見送りました。
 年末のお祭りを控えての出費は、得策では無いかな・・・ってことで(爆)
 駅前の某同人誌屋で、2冊分の出費をしてしまったことは、秘密です。はい。

#naryさん・・・ビデオ渡すの忘れました(;_;
 ごめんなさい、Mineoさん。

#Macintosh IIfxのSCSIの扱いずらさを身に染みて味わいました。
 外付けハードディスクを認識してくれません(T_T

1998.12.21

 研究室忘年会のため、更新休みました。

1998.12.20

 今日は、思わず多忙な1日でした・・・(^^;;
 昨夜は、Qりえいた〜ずの『福袋』用に座談会をIRCで収録していた関係で、寝たのは御前5時ころ。
 寝たんだか寝なかったんだか分からないうちに、時計は午前9時。
 で、それからが忙しい1日の始まり。
 まず、行ったのはアニメーション研究会連合の合同自主上映会。
 今回行ったので、7回目だろうか。今回は両国公会堂という個人的な新天地でした。
 相変わらずのノリの作品を鑑賞し、ほどよく爆笑。
 今年は、東大の元気が良かったですね。電通大はOB連(50feets)の作品がすばらしかったです。

 4時半、上映会を途中で失礼して、池袋のサンシャイン60へ。
 今日は大学の写真研究部でお世話になった先輩の結婚披露宴がありまして、その2次会に出席してきました。先輩に会ったのは久しぶりだったので、余計楽しかったです。
 思わずOB会にもなっていましたしね。

 で、3次会以降もあったようでしたが、先に失礼して、新宿へ。
 先日転職が決定したQ完仲間のたつろさんが、住居探しに上京してくることを受けて、関東のいつものメンバーが飲み会をするというので、途中から参加してきました。
 ここでも思わず大人数でして、ちょっとびっくり(笑)
 たつろさん、naryさん、odagyさん、Romyさん、東2さん、Mineoさんが最初に居て、私、やまつみさん(+2名)が加わってと、一足早い冬コミ打ち上げのような様相でした(^^;;
 なんといっても、たつろさんに会ったのが久しぶりだったので、色々話が盛り上がって楽しかったです。
 あ、やまつみさんも久しぶりだったですね。夏こそよろしく!(ぷぷぷ)

 というハードなスケジュールをこなしてきました。
 これから昨夜の座談会の編集作業です。泣きそうです。でも明日までにマスターアップしてしまいたいので、これから頑張ります。
 ついでに言うと、明日の輪講の資料、全く用意できてないんですよね〜。どうしよ〜(;_;

#今日の買い物
 『業火』(パトリシア・コーンウェル):検死官シリーズの第9弾。相変わらず分厚いです(^^;;
 『Old Mac 超蘇生マニュアル』:つい買ってしまいました。ジャンクに焦点を当ていてなかなか楽しめる1冊です。

1998.12.19

 今日は大学に行くつもりだったんだけど・・・どこでどう間違ったんだろう。
 おっかしぃ〜な〜。
 気づけば、秋葉原に居たしな(笑)
 午後は冬コミ頒布用のCD-Rメディアを買うために、秋葉原へ行きました。
 今日は150枚買ったんですが、ハードケース無しなのでそんなに重く無くて助かりました(^^;;

 で、実は秋葉原に行ったのには、もうひとつ理由があって・・・
 大学の卒業研究で製作したロボット制御用自作電子基板を収めるケースとして、Macジャンキーとしては、古いMac(LC IIあたり)のケースに入れようという考えがありまして(笑)
 それで見つけたのが、Macintosh IIfx(ジャンク) 1,000円。
 ソフ○ップの店先に、Macintosh IIなどと一緒に積み上げられていた中の1台でした。
 IIfxは、特殊規格のメモリ(64pin Simm)を採用している異端児的デスクトップです。
 それでこのジャンク品からも、動作可能なメモリは抜かれていると思っていたので、もしマザーボードが生きていても起動できないな。と思いつつ帰ってきました。
 帰宅後、さっそくケースを開けてみると・・・
 メモリは8スロットすべて刺さっていて、しかもHDDもFDDも搭載されているじゃないですか!?
 さっそく電源、キーボード、マウスを接続して、パワーキーを押してみると・・・
 『じゃぁ〜ん』という起動音と共に、インストールされていたSystem 7.5.1が立ち上がってきました。
 いや〜、めっちゃ、感動したですよ。まぢで(^^;;
 購入金額1,000円というのが、余計感動させましたね(笑)
 ただ、結局当初のケースを買うという目的は忘れ去られてしったわけですな〜(爆)

#今日買ったMacintosh IIfxの写真を【Today's Photo】に掲載しました。

#明日は、自主製作アニメ上映会と大学の先輩の結婚式2次会に参加してきます。

1998.12.18

 年末という感じが、着々と近付いてきています・・・
 というのも、ついに年賀状の宛名印刷が始まったからです(^^;;
 去年から、親父がMacで印刷するようになりまして、この時期になるとMacは印刷処理に占領されてしまいます(;_;
 今日は、さっきまで300枚ほど刷っていました。
 残り約400枚は、明日ということで。Macは解放されたのでした(やれやれ)
 ただ、AT互換機が導入されたので、待ち時間にもネットサーヒンできて、良い感じ(にやり)
 年賀状は週末に印刷し終わる予定ですが、その次はいよいよCD-R複製作業です。
 今回のQ完CD-Rは、今までに無い程の容量でして、ちょっと複製に時間がかかりそうです。
 それもあって200部限定にしてもらったわけですが・・・

 先日より、遅ればせながら『To Heart』をやり始めました(^^;;
 リーフのゲームは、『雫』と『痕』は98DOS版を持っていて気に入っていたので、Win版しか出なかった『To Heart』はずっとやりたかったんですよね。
 すでにその次回作もリリースされてずいぶんと立ちましたが、今さらながら遊んでいます。

#明日は、秋葉原をぶらついて、大学に行く予定。
 今日大学に行かなかったので(笑)

#おかげで、Q完CD-Rのマスターアップまでもうすぐです。

1998.12.17

 疲れた・・・・寝よう。おやすみなさいませませ。

 というのも味気ないのですが、今日も1日プログラミングをしていて精神的に異様に疲れました。
 めでたく大筋の目処が立ちまして、なんとか最後まで行けそうです。
 ここ最近、ハマリにハマっていたのがハードウェア割り込みについてでした。
 あやうくアセンブラコードを書かないといけない状況に陥りそうになっていたのですが・・・
 そんな面倒なことは、この時期からやりたく無かったので、なんとかもっと楽な方法で実現する方法を考えていたんです。
 結局、大部分の処理をマスターパソコンにさせてロボットを直接制御するスレーブパソコンは単純な処理だけを行わせるようにして、解決しました。
 スレーブはPC-9821Xsという遅い機種で、マスターはPentium II 266MHzという強力機だったので、結果的にはよかったのかな。と思っています。
 今年中にはマイクロロボットの遠隔操作ができるようになる予定です。


あなたの感想をお待ちしております。
感想は簡単に書けるフォームかメールで。
綾瀬 ヒロ(H.Ayase)
ayase@big.or.jp