今日の『ふぅ』 〜 Diary 〜

1999.03.15 〜 16

 外出のため、更新お休み。

1999.03.14

 似たもの同士なんですか、そうなんですか?
 え〜、まぢですか???(謎)

 さて、あ〜、今日は1日歩き回ってたので、疲れてヘロヘロです。
 朝も早かったので、すっかり眠いです。そんなわけで今日は短めに。
 というのも、全部、しっかり生産してないのがいけないんです!!
 お〜〜〜い、原田社長@AppleJapan!!どうにかしてくれぇ〜〜〜〜!!
 というわけで、新iMacのゲットに失敗しました(;_;
 ライムどころか、グレープ、ストロベリーすらありません。
 かろうじてあったのはタンジェリンのみ。
 どこの店も次回入荷未定で予約すら取っていない様子。
 最近、日別売り上げランキングで順位を落としつつある5色iMacですが・・・
 原因は、市場に出回っていないだけなんですね!そうなんですね!!(怒)
 あ〜、もう、早くど〜かせ〜よ。

 というわけで寝ます。おやすみなさい。

#明日、明後日と更新お休みするかもしれません(予告)

1999.03.13

 ども、嫌なヤツです(にやり)
 昨夜はうっかりこのへんと長電話をしてしまいました(とほほ)
 まぁ、そろそろぼちぼち企画を動かさないとねって、話してたんですよ。え〜。
 っていうか、人のネタで日記の8割埋めないように。
 以上(笑)

 さて、今日は午前中渋谷へ行ってきました。
 え〜っと、実はまたもやOldMacを譲ってもらいました(笑)
 Macintosh IIsiです。
 妹(二人のうちの歳下のほう)が4月から大学生になるので、Macを使いたいとのこと。
 ちっちゃくて、すぐ使えるってことで、こいつを貸すことになりました。
 以前からIIsiのデザインは好きだったので、安く譲ってくれる人が現れたことで、譲ってもらうことにしました。
 コプロセッサ付だったので、それほど極端な遅さということもなく、ワープロ機としては十分のようです。
 部屋の配置的にネットワークには接続されていないのですが、そのうち長い同軸ケーブルでEthernet接続させてやろうと思います。

 さて、渋谷でMacを受け取った後、久しぶりにコミックステーションへ、
 『っポイ!13』と『CCさくら 8』をゲットしてきました。

 その後、研究室に顔をだして、ちょっと野暮用を片付けてきました。
 まぁ、かな〜っり私用だったんですけどね。
 Macのメーリングリストサーバーって、構築簡単なんですね(謎)

#今日の買い物:
----『っポイ!13』:12巻から1年かな。忘れてたよ(^^;;
  中は相変わらずなんですが、なぜか好きなんですよ、これ。
----『CCさくら 8』:これも相変わらず白い(笑)
  え〜っと、個人的に奈久留のネ〜チャンが良いですな〜(爆)

1999.03.12

 親父から、プレステのゲームを貰った。
 東芝EMIから発売される鉄道模型運転シミュレーター『ガタンゴトン』ってやつ。
 非売品とか書いてあるから、プロモーション用のサンプル版のようだ。
 まぁ、とりあえずやってみる・・・・ごめん、午前中ずっとやってたよ(笑)
 え〜っと、とにかく模型のデカさに唖然(^^;;
 操作性は、最近この手のゲームが数多く出ているだけあって洗練されている感じ。なかなか良かったです。
 難易度は、『電車でGo!』よりは簡単かな。基本的にゲームオーバーはタイムアウトだけなので。
 画像は、模型とは言え実写なので、なかなか迫力があってよいです。ただカメラの被写体深度が浅めかな〜。
 個人的には、もっと模型自体の紹介もあるとよかったかな。データベースに写真数枚では貧弱すぎます(;_;
 ゲーム的には、規定路線以外にも自分で自由に運転できるところは評価。ただ、もっと模型の特製を生かして路線選択に自由度があるとよかったと思います。

 そういえば『電車でGo!2』は、もうすぐ発売だね。

 さて、今日のカレカノ。
 ・・・は、もういいか?(笑)
 前半はかろうじて新作パートがあるものの、ほとんどエヴァ(^^;;
 エヴァの最終回が匂ってくるようでした(とほほ)
 そして、しつこいオープニングと『TVを見るときは〜』のテロップ(T_T
 後半はすべて使い回しの総集編なのに・・・。これは、いったい。
 声優の演技で笑えたものの、あれはアニメ作品ではない(断言)
 ツバサの語り、よかったぞ。うむ。
 まぁ、あと二回。ストーリーはずいぶんと中途半端な感じで終わりそうですな。
 やっぱ、最後はガ○ラが降ってきて、しっちゃかめっちゃかにして誤摩化す気ですね?
 そうなんですね?
 いや、それはそれで面白いから、許可!

1999.03.11

 さて、ぐぅ〜たらした生活もそろそろ引き締めないと、新年度から辛いよな〜と思いつつ・・・
 昨夜寝たのは午前4時(^^;;
 この時点ですでにダメじゃんって感じなんですが、なぜか今朝起きたら7時半でした。
 おいおい、いくらなんでも早いよと思ったんですが、まぁせっかくなので活動開始。
 とりあえず久しぶりに朝食を『朝』食べました(笑)
 午前中は、とりあえずイラストを描き始める・・・・
 本当にそろそろ夏企画を進めないといけないんで、かなりまじめに描き始めてます。
 とか言いつつ、今日はなんだか実験的な作品を描いているし(^^;;
 今日描いたやつは、夏ころにご覧いただけると思います。

 さて、最近昼間テレビを見ることが多いんですが、よく見るのが『ディスカバリーチャンネル』
 ケーブルテレビで配信されてきているCS系放送局で、ほとんど1日中ドキュメンタリー番組を放送しています。
 NHK特集とかドキュメンタリー好きな私が、楽しめないわけがありません。
 なんだか見だすと、いつまでも見てしまってヤバいです(^^;;
 今日見て面白かったのは、日本のマンモス研究家が行っている『マンモス再生復活計画』
 永久凍土で冷凍保存されたマンモスのDNAを、アジアゾウに体外受精させてマンモスとの混血種を生み出そうとのこと。
 ジュラシックパーク的な話ですが、あながち的外れでもないようで。
 ただ、まだ完全なDNAが発見できていないとのことで、まだまだ復活は先みたいです(^^;;

 この『ディスカバリーチャンネル』、他にも面白い番組が多いのです。
 今放映中の『The Search for Cleopatra's Palace』は、特にお薦めですね。

1999.03.10

 朝起きて・・・嘘、昼に起きて、いつも通りパソコンを立ち上げる。
 起動項目でメーラーが立ち上がって、1通のメールが到着。
 研究室のS氏から、『秋葉原に行かないか?』というお誘いでした。
 さっそく返事を出しつつ、電話のほうが早いかと思って、研究室に電話し、S氏と秋葉原駅で待ち合わせ。
 なんだか、最近秋葉原に続けて行ってるな〜などと思いつつ、また色々な店を回ってきました。
 平日なので、あまり出物は無かったんですが、DOS/VパラダイスのOUTLET館にてジャンクのADBケーブル(カール付)100円というのを見つけてゲットしてきました。結局、今日私が買ったのはこれだけでした(笑)
 今日の秋葉原で、個人的に気になったモノは、あまり無かったんですが、強いてあげれば・・・
 パイナップルに並んでいた、Macintosh Quadra950・35,000円。IIvx・6,000円。
 ソフマップジャンク屋に並んでいた、Macintosh IIsi・1,980円(こないだあったヤツと同じかも)
 エレパ(東ラジ地下)にあった、Macintosh SE・8,000円だったかな?6,000円だったかも。
 くらいでしょうか。
 実は、今度の土曜日にIIsiはコプロ・NuBusアダプタ付きを3,000円で譲ってもらえることになっているので、ここでジャンクに手を出すこともなかろうってことで、あまり興味なかったんですけどね(^^;;
 ちなみに、今度来るIIsiくんは妹が使用する予定です。

 そういえば『BSマンガ夜話』見ましたか?
 最近は1シリーズが3夜連続と短くて物足りないのですが、今回もなかなか面白いラインナップでした。
 見られなかった方は、ここを見るとよいかと思います。
 次回シリーズの放映にも期待してますです。はい。>NHKさん

#混迷を極めつつある都知事選。
 石○氏は、どうかと思うぞ、俺は・・・。
 (まだドクター中松のほうがマシかもね・・・)

1999.03.09

 寒い・・・・(;_;
 おいおい、雪降ってるぞ。勘弁してくれ。

 さて、雪も降ってるし寒いしってことで、今日は自宅でテレビをぼけぼけ見てました(爆)
 夕方のニュースで不法投棄問題をやってたんですが、リポーターが『これは・・・コンピューターの基盤でしょうか?』と取り上げたものが、Macintoshのロジックボードだったことは見逃しませんでした(笑)
 だれじゃい!勿体無いことしとるやつは!?
 ちなみに、LC630っぽかったです(^^;;

 ところで、今日の『たけしの万物創世記』なかなか面白かったです。
 テーマは『科学者』でした。
 なかでも科学者100人アンケートは、かなり笑えました。
 というのも、どこも同じような考えをしているんだなぁ。なんて思ったからです。
 『研究費が足りない』
 これがやはり一番の問題でしょうね。
 私の居た研究室は、幸いにもこの点は恵まれていて好きに研究機材が揃えられました。また研究室には一人一台以上のパソコンがありました。しかし、こういった例は稀なものです。全員に1台ずつパソコンが支給されている研究室なんて、あまりないでしょう。多くは、私物を持ち込んで使っているようですから。
 パソコンに限らず、研究に必要な機材をすぐに新規購入できないということはあるようです。
 最先端の研究を進め社会文化に貢献している・しようとしている研究に十分な投資ができない国家は、まだまだ二流だと思いますね。

 科学ついでに、今日伝えられた興味深いニュースを一つ。
 日本でもついに『再利用可能なロケット』の研究が具体化してきたようです。
 ニュースによれば、垂直離着陸可能なロケットの実験機が完成し、今度、秋田の実験場にて実際に打ち上げ実験をするそうです。
 今まで使い捨てだった推進部をもリサイクル可能になることは、低コスト化には不可欠なのでしょう。
 ところで、日本の宇宙開発は欧米に遅れているように思われていますが、最近急激に追い付いてきています。また、低コスト、低価格なロケット開発では、日本が欧米を上回っているとも言われています。例えば、現在日本ではメタン燃料のロケットエンジンが開発されています。従来の水素燃料に比べ燃料費が安く密度が高いために燃料タンクが小型化できるという利点があります。
 これにより、低価格で多くの物を打ち上げることが可能となることから、一般企業からの人工衛星打ち上げの予約が殺到しているとか。

 最先端科学技術は欧米が進んでいると思われがちですが、日本も負けていません。
 先日のプレステ2のMPUのこともありますが、こういった話を聞くと単純に嬉しいですね。日本人として。


あなたの感想をお待ちしております。
感想は簡単に書けるフォームかメールで。
綾瀬 ヒロ(H.Ayase)
ayase@big.or.jp