今日の『ふぅ』 〜 Diary 〜

1999.08.24

 都心部にお勤めの皆様、御苦労さまでした。
 ええ、私もしてやられました、雷に!!
 今日も順調に残業をこなしていたんですが、JRの輸送指令による運転状況放送(社内で聞ける)で、関東地方の主な路線が落雷によってほとんど運転中止していると言ってるじゃないですか!
 過去の経験からすれば、運転が再開されても帰るのに相当の時間がかかるんですな、こういう場合。
 しばらくしたら山手線と京浜東北線が運転再開したと放送されたので、そそくさと残業を切り上げ、退社。
 ゆっくりと動き出した京浜東北線に乗って、どうにか赤羽に到着。
 ここで本来なら埼京線に乗り換えるところなのですが埼京線が全く動いている気配が無かったので、ちょうど良く到着した宇都宮線に乗車。大宮へ向かいました。
 しかし、無情に電車は大宮手前で動かなくなってしまいまして・・・(とほほ)
 ふと隣の貨物線を見ていると、池袋から貨物線経由で大宮にやってくる電車が通過していくじゃないですか!!その電車は赤羽で乗り換えられたはずなので、これは選択を過ったかと思ったのですが、しばらくしてこちらの電車が動き出すと、前方にさきほど通過していった電車が・・・。そのままその電車の前方へと通り過ぎていくと、その電車の前に2本の貨物列車が立ち往生していました。なんだかなぁ(^^;;
 さて、大宮に着いて、ここからが曲者の埼京線です。
 案の定、ホームに行ってみると動いて無い。っていうか、入線すらしていない・・・。
 タクシーにでも乗ろうかと考えたのですが、タクシー乗り場の長蛇の列を見て嫌になり、また埼京線のホームへ戻ってみると、ちょうど新宿行きが。
 結局、2時間ほどかかって帰ってきました。(いつもは1時間程度)
 いやはや、無駄に疲れたような、そんな気が・・・。

 というわけで、寝ます。
 ぶくぶく

1999.08.23

 『東京人』という雑誌を買ってきました。
 昼休みに東京駅構内の本屋さんで見かけまして、ぱらぱらめくったら面白そうだったんで、昼休みの暇つぶしもかねて買ってきました。
 内容はというと、『特集・なつかしの鉄道をたずねて。』
 東京の廃線巡りや、貨物駅のいまむかし、ガード下探検などなど・・・
 私の趣味にがっちり合った特集なのでした。
 そして、極め付けはコラム『秋葉原Mac道』。
 オールドMacの魅力について、秋葉原のオールドMac店の店員のインタビューを含めて紹介されています。
 自分の趣味を2つもがっちり組まれては・・・・
 買わなきゃ、嘘でしょ(笑)

 Macと言えば・・・
 日経新聞に連載されている『パソコン革命の旗手たち』というコラムで、ついに『Apple ][』が紹介されていました。
 この連載ずいぶん長く続いていて初回から読んできたんですが、やっとAppleが登場しました。
 今までも、ちらほらと姿は現わしてはいたのですが。
 う〜〜ん、長かった。
 というわけで、今週の日経は要チェックです。

1999.08.22

 というわけで、昨日は多摩川(二子玉、川崎)で行われた花火大会に行ってきました。
 う〜む、今夏最後の花火大会という意識が、皆にあるのか・・・
 それとも、そんなことは関係なくなのか、最寄りの駅はえらい混みようでした。
 ただ、実際見たのは某駐車場の屋上でして、会場からはちょっと遠かったとは言え、ゆっくり見ることが出来ました。花火の後は、高校のときの悪友仲間と宴会でした。
 なんだか、社会人の愚痴大会と化していたのは・・・まぁ、仕方ないのかな(^^;;

 で、今日は念願の上野動物園に新しく開館した『両性類・は虫類館』に行ってきました。
 ずいぶん前から工事をしているのを見ていて、出来たらすぐに見に行こうと思っていたのですが、なかなか時間が無くて開館から1ヶ月ほど経ってしまいました。
 どうだったかというと、あまり広くは無かったのですが、内容は充実していました。
 山椒魚あり、ワニあり、アロワナあり、ヘビあり、カエルあり、トカゲあり・・・・
 え〜〜〜っと、とにかく面白かったです。
 今度は、人があまり多く無いときに行こうかな・・・。

1999.08.21

 多摩川の花火大会に行き、更新お休み。

1999.08.20

 いやはや、やっと週末ですか・・・。
 今週はなんだか肉体的に疲れる仕事が多かったナァ。
 今日も、取得したデータの解析を一日机の上でやってたし・・・(とほほ)

 さて、すっかり夏祭りから日が経ってしまいましたが、今回の報告をしておきましょうか。

 ◆ 8月13日

 初日の13日は、昼ころ出かけました。
 もう三日間朝から参加するなんて体力はありません(^^;;
 初日は行かないつもりでしたが、TINAMIのまさしろ君が出店してたり、同人ソフトが初日だったりしたもんで結局2時間だけ顔出すことにしたわけです。
 ついでにある情報筋から会社の同期の某女史が参加しているという情報も聞き付けたもんで(笑)
 これは行くしかあるまい。と、そういうことでした。

 ◆ 8月14日

 2日目は、上海亭(パトレイバー)で参加だったんですが・・・
 朝から大雨。かなり呆然とする。
 しかも、最寄りの駅の前は、水没していた。
 会場着く前に、すでに膝から下はエライ目にあっていたのだった(;_;
 それでも会場は熱気が凄い。でも、びしょ濡れの身体には寒かったのでした。
 『Perfect System』は、まぁまぁの売れ行きでした。
 もっとやすくしても良かったな・・・っと、ちょっと反省。
 次回があったら500円以内にしよう。と心に密かに誓ったのでした。

 ◆ 8月15日

 いよいよ3日目。Qりえいた〜ずでの参加でした。
 14日とは打って変わってむちゃくちゃ蒸し暑い1日でした。
 なんだか、今回は1回で夏、冬コミを体験したような感じで、ちょっと得した気分?
 そんなわけあるかい!
 今回頒布した画集『Colors』は、個々の印刷は素晴らしかったものの、製本の段階で印刷所がミスってくれました。これには、かなり大ショック。せっかくの企画の意図が、それですべて水に流れてしまったのだから(;_;
 それでも、買ってくれた皆様、ありがとうございました。
 まだ在庫がありますので、今後通信販売を行う予定ですので、手に入れてあげて下さい。
 お願いします。

 帰りは、荷物が重くて死にそうでした・・・。


 以上、夏の報告でした。

1999.08.19

 目がしょぼしょぼするです・・・(;_;
 1日8時間以上ワークステーションのモニタに向かって、テストをくり返しているので、気付くと目がめっちゃ乾いていたりしてます。
 最近、目薬が欠かせません。
 私の場合、ワークステーションとかパソコンとかに向かってする仕事をしだすと、夢中になってしまってぶっ通しでテストし続けていたりするもんで、尚更です。
 休憩しながらの方がいいよ。と、先輩にも言われるんですが・・・
 つい、休憩するのも忘れていたり。
 気付いたら、すでに午後6時近かったり。
 なんだかなぁ。
 でも、今日は特に問題は起こらず、自分の仕事をゆっくりすることが出来ました。

 ところで、『Perfect System』の通信販売ページなんですが、重大な書き間違えが・・・
 通信欄に『Colors希望』と書いて下さいとか、書いてました。
 ごめんなさ〜〜〜〜い。
 当然、『Perfect System希望』と書いていただきたかったんです〜。
 ああ、やっぱ疲れている時に書くもんじゃないね。大事なことは(とほほ)

 というわけで、直しておきました。
 これから申込まれる方、よろしくお願いします。

#メールで知らせてくれた方、ありがとうございました。

1999.08.18

 むぅ。相変わらず残業です。
 今日も昨日に引き続きシステムのテストをしていたんですが、システムがバグってやがる・・・(--;;
 なんだよぉ〜、ぜんぜん入力できないじゃん。
 こんなんで、テストなんてできるかぁ〜〜〜い!!
 というわけにもいかず・・・、なんとかできる範囲でテストをする始末。
 とりあえず明日、メーカーの人が見に来るとのこと。
 ほんと、早くなんとかしてください。
 こっちは仕事が進まなくて、困ってしまいます。

 各地で、自然災害が相次いでいる様ですね。
 地震や土砂崩れなど、避けるに避けられない災害にあわれた方々には、御悔やみを申し上げるしかありませんが、中には人為的災害のようなものも含まれているようで・・・。
 あまりに自然を侮っているような面も見隠れしているような、そんな気もします。
 だいたい、河原で(しかも中洲)でキャンプをすること自体、非常識だということ認識しているんだろうか。

1999.08.17

 夏祭りは、無事過ぎ去っていきました。
 休む間もなく、仕事は残業が続いております・・・。
 更新する暇もないっす。
 帰宅すると、疲れてて寝てるだけ(とほほ)
 今週一杯は、なんだか疲れとの戦いのような気がします。

 今朝は、会社に着いてみると、なんだか普通じゃない様子。
 すでにニュースで報じられているので、何があったかは書きませんけど・・・。
 つい、私も帰りに読売の夕刊を買ってしまいました(^^;;
 私は直接関わっていないので、今日は一日自分の仕事をしてたんですけどね。
 う〜む。
 とりあえず『機械の故障』って言い訳しとけば、通じるんだよね。
 いとあわれ。

 『Perfect System』の通信販売のお知らせを更新しました。
 御希望の方は、ご覧くださいませ。
『Qreators Colors』の方は、もう少しお待ちください。


あなたの感想をお待ちしております。
感想は簡単に書けるフォームかメールで。
綾瀬 ヒロ(H.Ayase)
ayase@big.or.jp