ロードモナーク Lord Monarch --Dragon Slayer VII -- |
||
シミュレーション | 木屋善夫 | 1991.3.21 |
画像はPC-9801UV版 |
機 種 | ||||||||||||
メディア | 5''2HD x3 |
3.5''2HD x3 |
3.5''2HD x3 |
|||||||||
音 源 | BEEP(可変)/FM | FM6A/CD | ||||||||||
必須環境 | CPU V30以上 RAM 640KB アナログCRT マウス |
|||||||||||
増設対応 | PC-9801-26K(FM3) I/Oバンクメモリ EMSメモリ |
|||||||||||
箱タイプ | 中プBc | 中プBc | 中プBc | |||||||||
定 価 | \9,800 | \9,800 | \9,800 | |||||||||
コード | NW ????? |
NW 10031020 |
NW 10031030 |
ライセンス移植 |
エポック: SFC セガ: MegaDrive 東芝EMI: PS |
一風変わったリアルタイムシミュレーション。 『ドラゴンスレイヤーVII』 そして、ファルコム10周年記念作品でもある。 四つの国のうちのひとつの王となり、制限時間内に敵首領を全て倒せば一面クリアーとなり、次のマップへ進める。 占領も、ただ早ければよいというものでもなく、占領率によって減点もされる。 ゲームシステムは独創的で、最初は戸惑うものの慣れてしまえばはまれること請け合い。 用意されているマップを全て遊びきっても、マップエディタが付いているので、オリジナルのマップを作ってプレイすることも可能。 また、CPU速度によって思考レベルが自動設定されるので、早いマシンではより手強い対戦が、遅いマシンでもスピーディーなプレイが可能となっている。 |
| インデックスへ |
店頭用デモンストレーション。 トップで必要スペック、対応機器等が表示される。 その後は、ゲーム自体のデモが行われる。 なお、トップ画面には、 ドラゴンスレイヤー7としっかり表示される。 |
-
The Falcom Museum -
ファルコム博物館