#17 DVD-RAMの導入

 


今回のブツ  LF-D103JD


 これもまた唐突に……

 非常に突発的に、この内蔵用DVD-RAMドライブを買ってしまった。
 むしゃくしゃしていた時の、まったくの衝動買い…… なにやってんだか(汗)

 しかも、自分はCバスのSCSIボードしか持ってない……もちろん内蔵用コネクタなどあるわけもなく……外付けで使っていたアイオーのCD-ROMドライブのケースを使うことにした。

 ネジを外し、ケースを開け、中のCD-ROMドライブを取り出す。
 取り外すことなど想定されてないので、中のコネクタ類は非常に固かったが、何とか外して、代わりにDVD-RAMドライブを挿入……
 ケースを元に戻して接続……

 使用SCSIボードはMDC-926Rsなので、CD-ROMとして認識する。

 その後、WIN98起動後、ドライバをインストール。これで、DVD-RAMやPDが使用可能となった。

 さて、この使い心地だが……
 とても動作が軽快なのが印象的だった。

 CバスSCSIを使っていたので、速度に期待はしていなかったのだが、UIDE-98に繋げた8倍速DVD-ROMよりも、ずっと速いのだ。読み出しは倍速なのに……

 『西風の狂詩曲』の画面切換の所要時間が半分以下になり、ソフトDVDの再生も若干スムーズになった。また、マイコンピュータからPD等のドライブを開くスピードも、極めて高速。UIDE接続のPD-AB8なんてまったく比べ者にならない……

 SCSI……恐るべし……

 が、添え付けソフトのインストールで、一部妙な不具合を記録した。
 WINDOWSに常駐し、常にDVD-RAMドライブを監視するソフトがあるのだが、それを
常駐させていると、USB機器がまったく使えなくなるのだ。
 無理に認識させようと、一度抜いて、また差し込もうとすると、その時点でフリーズ……

 ここだけは注意が必要である。

 

98Xvメニューへ