#30 AT用GAでグラフィック高速化

 


今回のブツ  GeForce2MX400/PCI


 あるソフトの体験版が発表された。
 鉄道好きな私としては無視できないソフト、電車でGO!3だ。

 とりあえずダウンロードして試してみる。
 が…… やはり、遅すぎてゲームにならなかった。 時間は正確に刻まれているものの、画面更新速度が遅すぎてどこを走ってるのかわからないのだ。(でも音だけは正確みたい)
 というわけで、GA交換にGO!

 ホントはCPUやメモリスピードがネックなのは分かっていたが、どうにもならないのでGAを交換するしかない。
 しかし、PC-98用のGAなんてもう、SAVAGE2000以降は無いという状況だ。
 だがしかし、Win2000なら使えるという情報は前からあった。 しかも、おあつらえ向きに今使っているOSはWin2000…… これは、『やれ』 という神の思し召しに違いない。

 98でAT互換機用GAを使う、というサイトやどるこむ過去ログで情報をチェック。 すると、現時点で最も有効なのは、GeForce2MX400を搭載したものらしい。
 そのなかでも色々調べていたのだが、TORNADO、玄人志向、アイオーデータ、等々から発売されてるものがチェック済みのよう。
 そのなかから選ぶわけだが、玄人志向はちょっと怖いし、アイオーは高い、ならTORNADOの中古品がよろしいだろうということで、某クションでチェック、落札!  64MBタイプを八千円程度なので、まあまあ値頃ではないでしょうか。 

 到着したブツを取り付けて、電源オン!
 CDからドライバを入れ、再起動をかける。
 そして体験版ソフトを動かしてみる! ルートは鹿児島本線 二日市→春日!
 が……

 なんか
遅い


 そういえば、付属のドライバはタコとか書いてあったような気がするので、オフィシャルサイトから最新のドライバを落としてくる。

 そしてドライバ更新、再起動。 すると……
 おー
まともな速度で動いてる

 さすがに滑らか、とまではいかないものの、ゲームには支障のない速度。
 これで体験版はまともに楽しむことは出来たのです。



 ただ、これには後日談があり申す。
 その後、製品版を無事手に入れ、喜び勇んでインストール。
 例によって
鹿児島本線 二日市→博多 のルートでゲームをしてみると……

 何か南福岡駅の辺りで大規模な
処理落ちが発生、竹下駅を過ぎ、博多に突入する頃にはまた一段と激しくなり…… ゲームになりませんでした(汗


 どうやら、テクスチャの処理量が増えすぎると全然ダメみたいです……
 ただ、テクスチャ量の少ない 
山陰本線のルートなどだと、結構滑らかに動いてました。むう……
 今後、PCI版でより高速なGAが出ることを期待……ですね

98Xvメニューへ