TOP PAGE

Illustrations

Publications

Music

Other

Profile

BLOGもどき

過去ログ 2018年後半

moog

2020/9/11(金)

Moogさん、ちょいひさしぶりに通電したらおかしい。

気まぐれにしか音が鳴らないガーン!

鳴ったタイミングでパネルを操作したら、

一応オシレーターやフィルタは生きている。こんな場合、

たいてい鍵盤の接触不良というのがアナログシンセあるある。

Mono/Polyなら分解して鍵盤の接点を磨いたり

アルミ箔貼り付けたりよくしたものである。

しかしこのMoogさんはアナログシンセとはいえ、

音の通り道以外のコントローラーまわりは

デジタル化されているからさてどうしたものかと。

デジタルならではのリセットというのがあると思いつき、

マニュアルを引っ張り出して、init setting(いわゆるリセット)を

かましたら、あっさりと復活。

MoogのSUB37やvoyagerで調子が悪くなった人はためしてみて。

このリセット、MIDI割り当てや、タッチセンスの感度など

液晶画面で行うような細かい設定はデフォルトに戻ってしまうけど、

メモリーした音色が消えないのは賢い設計。

今年は2回ほど予定していたライブがなくなってしまったので

鳴らす機会もめっぽう減ってしまい、ちょっとゴネてしまわれたようだ。

これからはもっと鳴らします。

鳴らしやすいように部屋の模様替えもした。

 

失われた夏

2020/8/20(木)

お盆あたりから、寝返りをうったりすると

5秒ほどめまいがする。

去年にもなったやつ。

耳骨のかけらが三半規管に入って・・・

というのらしくて、

なんともポンコツにありそうなトラブルです。

ひょっとしたら心霊系のYouTubeの見過ぎで

霊障がきてるのかもしれん(笑)。

なにしろ、今年はお祭り、盆踊り、花火その他

夏の楽しみをほとんど奪われたので、

季節感を満喫できるのは、怪談の動画でも見るしか

ないからなぁ。

来年の夏は、いつもの夏であってほしい。

R&B

2020/8/4(火)

テレビのニュースは感染者の増減ばかりで

ほぼ意味のないやりとりの繰り返しに終始しているのは、

世界情勢から目を背けさせる意図があるのではないかなと

勘ぐりたくなるほど、日本周辺がやばいのだけど。

尖閣なぁ、ありゃ盗られるぜ。

知らんけど。

 

昔、子供向けの5分番組でクレクレタコラというのがあった。

(YouTubeで見られるので是非見て)

一見着ぐるみのドタバタ喜劇なんだけど、

その中身は、略奪と暴力(R&B)のみという

実にすがすがしい作品。

Portfolio

2020/6/17(水)

先日めずらしくココのメールフォームの方からメールが来た。

しかし、私じゃない別の誰か宛として書かれている。

なんじゃこれ。

他所に出すつもりでメールアドレスを間違うというのはあるかもだけど、

メールフォームだからなぁ・・・???

どうやら内容は仕事依頼のようなのだけど。

とりあえずこういうことなので、こころあたりがある人ココを見ていたら

宛先間違ってますよ・・と。

もし相手がウチだとしてもいきなり名前間違ってるので

これはもうご縁がなかったということでよろしく。

 

 

そうそう。

Adobe Portfolioというのを試しに使ってみた。

https://kiichiglad1.myportfolio.com

こういうのが何も考えずにマッハで作れる。

いよいよココのような個人ホームページなど

ポートフォリオとしても無意味に拍車がかかるなぁ。

体裁はテンプレートを選ぶという形で自由はないけれど、

結局大事なのは入れ物ではなく中身だものな。

くるま

2020/6/3(水)

みんな黄色の髪(金髪?)だけど、

セーラームーンは日本人だし、

ピーチ姫は西洋人で、黒べえはアフリカ人。

 

 

この非常事態宣言で不要不急の外出は控えろということで

家にずっといるとさすがに滅入るので、

実は短距離のドライブをさんざんやっていた。

車から降りずに大阪内をぐるぐる。

箕面や堺、四條畷など近場をぐるぐる。

車に乗って走り回るだけなので、

ウイルスを媒介することも食らうこともない。

(ただし、まちがっても事故などを起こして

病院の負担にならぬようには注意だが・・・)

この1回2~3時間のドライブそのものが目的なだけの

ぷちドライブでもだいぶ気分が晴れた。

車は道具のみにあらず。こういう時に単純に

遊び相手になってくれる車はいいものです。

 

 

 

大仏建立

2020/4/21(火)

宇宙人みたいな、共通の敵が攻めてきたら、

人類を手を取り合い一致団結する・・・・

とか思っていたけど、違いましたな。

むしろ分断が深まるんだな。

 

ZOOM ZOOM!

2020/3/16(月)

マツダが100周年を迎え、Kiichi号(喜六)が1年。

検査問題なし。走行距離は12000km。

ディーゼルゆえの燃料代の安さは、オイルを頻繁に替えることで

相殺になるけど、それでもディーゼルのパワーはたまらんです。

走ってよし、宿にしてよし(笑)。

長距離乗っても疲れないのが良い。

運転もこのぐらいのパワーと

素直な操舵感があるとほんと楽しい。

道(と金)がある限り、どこまでも行けそうな気持ちになる。

 

手を出せ!

2020/1/20(月)

「映像研には手を出すな」

1話でガッツリ持って行かれた。

わーっと湧いてくる妄想の足りないところは補完しあい、

共有できる仲間っていいんだな。

そこに、背中を押してくれるヤツが加わって最強の世界。

泣かせるところ別にないのになんか泣きそうになった。

もういっぺん高校生か中学生からやりなおしたい。

 

新年のことほぎ

2020/1/6(月)

2020年です。

このトップページのブログもどきの元になる

ブログが閉鎖されたので、ここに直に書き込むのが

クソ面倒で去年は数回しか更新してなかった。

絵の方も作品数はそこそこあるのに、

ここに載せるのが面倒で・・・。

(ツイッターでは新作絵はもれなく載せているので

できるならここよりツイッター見てください・・・@kiichiglad1)

血の一週間

2019/10/28(月)

まんがキャラの献血ポスターにヘイトを醸成してるあの弁護士さん。

ヒマか。

いい大人なんでしょ。若者よりも長く経験を積んでるでしょうに、

いろんな趣味の人がいるのが社会でしょ。それが理解できずとも

共存していこうって気にはなれないのかねぇホンマ。

たかが個人的な好き嫌いじゃないか。イヤなら、

すすんで近づいたり会話する必要はないだけで、

存在することは認めあわないと・・・。

この人、別のところでは表現の不自由展は絶賛してて

オタクにはヘイトむき出しだよ。絵に書いたようなダブスタ。

そもそも、弁護士の先生ともあろう人が、たかが個人的に嫌いってことを、

あたかも合理性があるように弁を弄して書き連ねてるの。

もっとそのいい頭を別の方向に向けなさいなって思う。

 

あともう一つ。血液クレンジング。

この言葉に恐怖しか感じないんだけど、 なぜやろうと思うのか!?

エセ医療と民間療法は命縮めるからあかんよ。ゼッタイ。

ちゃんとしたお医者さんでオーソドックスな医療を受けましょう。

 

そういう血に関するトピックが話題になってたので、 蚊のフレンズを描きました。

ベルトは蚊のシマシマを表現してます。

(C) GLAD1 Kiichi

Do not redistribute without my permission.

AIの学習元の著作権を守らないイラストAIの商用利用は断固反対!!