1985 - 1990 8ビットパソコン全盛期

 PC−8801・X1・FM−7が御三家と言われた時代です。
(後期はそれぞれの後継機の、88SR、X1ターボ、77AVに取って代わりました)
 パソコンゲーム雑誌の多さも、8ビット機全盛に花を添えていました。(ログイン・マイコンBASICマガジン・ポプコム・テクノポリス・コンプティークなど)

 ドラスレシリーズやイースシリーズに代表されるように、この頃にファルコムRPG路線が固まって行きます。

代表作 イースシリーズ、ドラスレシリーズ

≪Menu  1982 - 1984  1985-1990  1991 - 1995  1996 - 2000  2001 - 2005  2006 - 2010


 

 

タ イ ト ル 初出 種類 機種 備        考

 

 1985
 
アステカ 4/ ADV 88/98/X1T
FM7
遺跡発掘アドベンチャー
ビデオ取り込みによるグラフィック
ザナドゥ 10/ RPG 80SR/88/SR
98/FM7/X1
MSX/MSX2
ドラゴンスレイヤー II
極めて自由度の高いアクションRPG
売り上げ40万本を記録した
井上のドラスレ 10/ RPG FM7 ログイン・プログラムオリンピック用
もうひとつのドラゴンスレイヤー

 

 1986
 
ロマンシア 10/ RPG 88/SR/98/X1
MSX/MSX2

ドラゴンスレイヤーJr(実質は III に相当)
見かけは可愛いが難易度は超一級

太陽の神殿 10/ ADV 88/98/X1/FM7 遺跡発掘型アドベンチャー
フルアイコンオペレーション
ザナドゥ・シナリオ II 10/ RPG 88/SR/98/X1
FM7
ザナドゥの続編
極めて難易度が高い
アラビアンカーペット 10/ PZL FM7 ログイン・プログラムオリンピック用
カーペットを移動させて並べ替える

 

 1987
 
イース 6/21 RPG SR/98/X1/FM7
AV/MSX2
優しさを謳ったアクションRPG
ドラスレシリーズと共にファルコムの柱に
ドラゴンスレイヤー IV 7/ RPG MSX/MSX2 ドラスレファミリー 家族でドラゴンを倒す
ソーサリアン 12/ RPG SR/VA/X1T/98 ドラゴンスレイヤー V
全画面スクロールのマルチシナリオRPG
TINY版ドラゴンスレイヤー 10/ RPG X1 ログイン・プログラムオリンピック用
3人同時プレイが可能で、TAKERUで発売された

 

 1988
 
イース II 4/22 RPG SR/X1T/AV/98
MSX2
優しさから感動へ
1と併せて、屈指の出来映え
ソーサリアン・シナリオNo.1 6/ RPG SR/VA/X1T/98 追加シナリオ第一弾
ソーサリアン・ユーティリティー 7/ UTL SR/VA/X1T/98 双六等のお遊びや、名前の変更等が出来る
戦国ソーサリアン 10/ RPG SR/VA/X1T/98 追加シナリオ第二弾
ピラミッドソーサリアン 12/ RPG SR/VA/X1T/98 追加シナリオ第三弾

 

 1989
 
スタートレーダー 3/ STG SR/98 シューティングとアドベンチャーを合体
ワンダラーズ・フロム・イース 7/21 RPG SR/98/MSX2
X68
ドギのふるさとでの大冒険
多重スクロールが特徴
ドラゴンスレイヤー英雄伝説 12/10 RPG SR/VM/98N
FMT/MSX2
ドラゴンスレイヤー VI
88版はCDに、MSX2はFM音源に対応

 

 1990
 
ダイナソア 12/21 RPG SR/VM/FMT ファルコム初の3D視点RPG
シリアス且つ、ダークな雰囲気が魅力

 

- The Falcom Museum -