O u t l i n e |
こちらでは、各電車庫に配置されている車輌と、その運用についての記録をご紹介します。 時刻表を作る上での参考データとして作りました。 |
■ 萩総合車両所
山口往還電気鉄道の車両整備を一手に行う。 JR東萩から往還線に沿って南側に設置されている。 毎年夏にイベントを行い、観光に一役買っている。 |
形式名 及び 製造番号 | 編成番号 | 運 用 | 備 考 |
130-1-2 | C-1 | 萩防北 | 橙帯車 |
130-9-10 | C-5 | 萩防北 | 橙帯車 |
140-1-2 | S-1 | 萩防南北・直通 | 黒帯車 |
140-3-4 | S-2 | 萩防南北・直通 | 黒帯車 |
140-5-6 | S-3 | 萩防南北・直通 | 黒帯車 |
140-13-14 | S-7 | 萩防北 | 橙帯車 |
140- 1001-1002-1003-1004 |
K-1 | 快速 | K-2と交代運用 |
140- 1005-1006-1007-1008 |
K-2 | 快速・団臨 | |
300- 1001-1002-1003 |
E-1 | 観光快速萩路号(主) | |
300- 1004-1005-1006 |
E-2 | 観光快速カルスト号(主) | |
300- 1109-1110-1111-1112 |
H-1 | 団臨・観光快速・急行代走 | |
310-1-2-3-4 | X-1 | 急行 | 三日おきに X-2と交代 |
310-5-6-7-8 | X-2 | 急行(平日は団臨あり) | |
510-1 | TB-1 | 東萩〜小郡 | 110形と共通運用 |
510-2 | TB-2 | 東萩〜小郡 | 110形と共通運用 |
540-1 | TB-3 | 萩防南北 | 140形と共通運用 |
971-1 | U-1 | 架線・軌道試験車 | |
901-1 | ユ-1 | ラッセルヘッド | |
923-1 | Q-1 | 牽引用電車 |
■ 秋芳電車庫
秋芳線の基点となる電車庫。 秋芳駅と秋吉台口の中間に位置する。 昔は気動車用の整備施設だった。 運用は秋芳町駅を中心に北と南に別れ、北は東萩駅まで直通運転をしているものもある。 路盤や線形が高速運転に不向きなため、旧型電車が多く配置されている。 |
形式名 及び 製造番号 | 編成番号 | 運 用 | 備 考 |
110-1-2 | B-1 | 秋芳町〜小郡 | 緑色車 |
110-5-6 | B-3 | 秋芳町〜小郡 | 緑色車 |
110-7-8 | B-4 | 明木〜小郡 | 緑色車 |
110-11-12 | B-6 | 明木〜秋芳町 | 緑色車 |
110-1001 | B-11 | 明木〜小郡 | 緑色車 |
110-1002 | B-12 | 明木〜小郡 | 緑色車 |
130-3-4 | C-2 | 東萩〜小郡 | 緑帯車 |
130-5-6 | C-3 | 東萩〜秋芳町 | 緑帯車 |
130-7-8 | C-4 | 東萩〜秋芳町 | 緑帯車 |
DD100-2 | --- | 入換用ディーゼル機関車 |
■ 電鉄山口駅構内 車輌留置場
電鉄山口駅構内にある留置線。 嘗ては車庫も併設されていたが、1991年に廃止されている。 |
形式名 及び 製造番号 | 編成番号 | 運 用 | 備 考 |
140-7-8 | S-4 | 萩防南 | 青帯車 |
140-9-10 | S-5 | 萩防南 | 青帯車 |
140-11-12 | S-6 | 萩防南 | 青帯車 |
140-13-14 | S-7 | 萩防南 | 青帯車 |
140-15-16 | S-8 | 萩防南 | 青帯車 |
140-51 | S-51 | 萩防南 | 青帯車 |
140-52 | S-52 | 萩防南 | 青帯車 |
140-53 | S-53 | 萩防北 | 橙帯車 |
910-1 | BT-1 | 萩防南 | S-4と共通運用 |
910-2 | BT-2 | 萩防南 | S-5と共通運用 |
910-3 | BT-3 | 萩防南 | S-6と共通運用 |
540-2 | TB-4 | 萩防南北 | 140形と共通運用 |
----- Yamaguchi-Okan Railways -----