今日の『ふぅ』
▼RSS ▼日記検索 ▼日記登場人物紹介
※[Comment]をクリックすると記事にコメントが付けられます
TweetsWind

Tweetの過去ログは、こちら(Twilog)

■2006年09月30日(土)  カントリーロード
nikki060930.jpg 360×240 33K 焼津にあるカントリーロードという喫茶店に、会社の同僚+αな8人で行ってきました。目的は、この喫茶店オリジナルの超巨大プリン『スーパープリン』!
 1つ850gというプリンです。
 見た目の大きさはそれほどでもないものの、大きさを維持するためか通常のプリンよりも密度が高い。よって、見た目よりも食べごたえがあるのですよ。
 大きなパフェもメニューにはあるのですが、今回はプリンメインということで、パフェはパス。その結果、テーブルは写真のような惨状。
 食べ終えたあとは死屍累々。魂の抜けたようになっておりました。
 ちなみに、プリンは大変美味しかったです。でも、やはり量はほどほどが良いですね(^^;
・KIYO(2006/10/01 07:05)
これを制覇したなら、次は名古屋のマウンテンに出撃するしかないですね(笑)
Name: URL:


■2006年09月29日(金)  郵送しました
 昼休みに、職場の一階にある郵便局に行って、ある物を郵送してきました。
 結果が出てからご報告します。
Name: URL:


■2006年09月28日(木)  京葉線停電事故
 ニュースで報じられている通り、京葉線東京駅の変電所と信通機器室で火災が発生し、き電が停止、京葉線全線にわたって運転停止に追い込まれてしまった。
 東京駅の変電所は、葛西臨海公園駅付近までのトロリ電気を供給しているようで、新木場駅での折り返し運転もできずという状況だったのだろう。
 信通機器室というのは、信号機や転てつ機を制御するコンピュータや継電連動装置などの制御装置が設置されている部屋なのですが、変電所からの過電流が信号ケーブルを逆流し、制御装置に突入。ある報道では『継電器の約6割が黒こげになっており』ということなので、相当の過電流が流れたのではないかと思われます。
 ちなみに、継電連動装置というのはコンピュータから制御信号を受けて、実際に信号機や転てつ機を動作させるスイッチやモータを制御する際にフェールセーフを保つように連鎖制御する機器で、最近では電子連動装置というコンピュータ化されたものが主流になりつつありますが、京葉線の場合は比較的新しい路線であるため老朽取り替え時期がまだ来ておらず、開業当初のリレー(電磁石でスイッチを入切するアレ)が数百~数千個が集まったもののはずです。
 仕事で別路線の某駅にある継電連動装置を間近に見たことがありますが、ひっきりなしにリレーが動作していて、カチカチカチカチ言っている様は、素直に感動します。一生分のリレー動作音を聞いた気分でした。(おそらくその通りだと思う)

 ところで、私の関係しているシステムの機器室もハロン消化剤だったなぁ・・・なんて思い出し、改めてニュースを見ながら人ごとではないなと。
たつろ(2006/09/30 01:40)
あれって有毒なんだよねぇ……。他のに変える予定ないの?
綾瀬ヒロ(2006/09/30 07:56)
ハロンはオゾン層破壊物質のためすでに新規生成は停止しているものの、消化剤として代替ガスが無いためすぐには替わりそうにないですね。
・だいじょうぶだよ(2007/01/23 00:22)
ハロンは自体は人体には無害ですよ。二酸化炭素消火設備と混同しているのでは?ただし、ハロンが燃焼して分解するガスは人体には有害です。
Name: URL:


■2006年09月27日(水)21:55  いよいよ改築着手
 いろいろあって遅れている別荘増改築ですが、結局、雪が降るまでに増築部分の工事が終わらない可能性があるということで、今年は既存部分の改築のみ行うことになりました。
 来週月曜日から工事着手すると連絡があり、いよいよ改築が始まります。
 内装改築は、主に水回りが中心です。
 まず、トイレが汲取式から簡易水洗(汲取式には変わりない)にします。
 風呂は全面的に改装し、現在の狭いものから少し広めのものにします。
 洗面所を半坪から1坪へ拡張することで、台所が若干狭くなりますが、増築後の居間拡張を考えて、現在の食卓が置いてある部分を台所に変えます。そのためキッチンもまったく新しいものに交換することになりました。
 工期は約1ヶ月半ということで、11月中旬ころには完成の予定です。
・かな(2006/09/27 23:52)
遂に始まるのね~
自分の家でもないのに、楽しみ楽しみ♪
・KIYO(2006/09/28 20:38)
完成したら、是非お伺いしたいですね。
・Watchmaker(2006/09/29 09:30)
行きましょう♪ 行きましょう♪
綾瀬ヒロ(2006/10/01 01:51)
ぜひ、遊びに来てください。まずはスキー合宿かな。その前に、部屋が片付くか・・・という問題がありますが。
Name: URL:


■2006年09月25日(月)23:36  LGB倒産
 我が庭園鉄道でも線路をはじめメインメーカーとして導入しているLGB社が、先日9月18日に倒産したとのこと。
 欧州の鉄道模型メーカーでは老舗のメルクリンが倒産したりと不安定な状態が続いているのでしょうか。
 しかし、LGB社は破産管理者と再建に向けてすでに動き出しており、一時停止されていた生産、出荷も近日中に再開されるとのことなので、一安心でしょうか。
 堅実な製品を今後も生産し続けてほしいですね。
 できれば、最近のスケールモデル路線ではなく、もっとナローモデル路線に力を入れてくれると良いのですが。
Name: URL:


■2006年09月24日(日)20:04  快晴の秋空
 さわやかな季節になってきました。夏の間、すっかり放置気味だった庭園鉄道の整備もそろそろ復活かな。このくらい天気がいいと気持ちがいい。ただ、まだまだヤブ蚊がいっぱいなので、これなんとかならないか。
 今日は、ぐーたらな一日。
 昼過ぎに思いついて、熱帯魚屋へ。秋セールをやっていたので水草をいくつか購入。水槽も今年の夏の暑さにやられて弱り気味だったので、涼しくなった今、すこし活力を出してやらないと。
Name: URL:


■2006年09月23日(土)20:38  時をかける少女
 溝ノ口に行った帰りに渋谷のQ-AXという映画館に寄って、『時をかける少女』を見てきました。DVD発売を待てばいいかという気分になっていたのですが、早く見たいという気持ちが勝ちました。そして、噂通りいい映画でした。
 何かで誰かが「高校生に戻りたくなる映画」と言っていましたが、本当にモラトリアムな高校生活を思い出させてくれます。
 自分が高校生のときに、仲の良かった同級生が居て、いつもつるんで遊んでいたのがまさに男2人女1人のメンバーでした。
 作品の真琴たちとは違って、3年間ずっと恋愛感情無しの友達付き合いだったわけですが、それが3年間の思い出をよりよいものにしたのではないかと。
 ちなみに、高校卒業後12年経って3人はそれぞれ異なる人と知り合い結婚し、それぞれの家庭を持っています。当時はそんなことになるとは考えてもいなかったですね。
Name: URL:


■2006年09月23日(土)  埼京線車掌くんの行動@秋分の日
 お彼岸ということで相方の実家がある武蔵溝ノ口へ行ってきました。
 埼京線で渋谷に出たのですが、乗った埼京線快速電車の車掌の行動が面白かった。なにやら一生懸命にワイパーを動かして後方窓を洗いはじめる車掌くん。ガラスの曇りが気になっている様子。
 しかし、どうにも納得いくほど綺麗にならないみたい。
 洗浄液をこれでもかと吹きかけ、ワイパーを動かしますが、まだまだ納得できない車掌くん。赤羽に到着。ここで車掌くんが予想外の行動へ。
 どこからともなく「ガラスクリーナー」を取り出して、ブシューっとホームから後方窓ガラスに向かって吹きかけ始めました。白い泡が吹きかけられています。
 そのまま赤羽駅を発車。
 車掌くんは、ワイパーを動かします。しかし、白い泡は汚れを落とすどころか、むしろガラスに薄く延ばされてむしろ曇る始末。
 車掌くんは洗浄液を、さらにこれでもかと吹きかけ始めます。こちらは洗浄液がなくなるのではないかと気が気でありません(笑)
 板橋に到着すると、車掌くんはワイパーの上にさらに白い泡を吹きかけます。
 ここまでくると密かに応援したくなります。
 ワイパーはまだまだ動いています。しかし、車掌くんが納得する様子はありません。電車はとうとう渋谷駅に到着。
 このあと、車掌くんは納得できるまでガラスを洗い続けたのでしょうか。
 気になります。
 きっと、つぎは雑巾も持参してくるのではないかと思います。がんばれ、車掌くん。
Name: URL:


■2006年09月21日(木)22:07  mixiとは何なのか?
 mixiが東証マザーズ市場に上場した前後にmixi自体の話題がweb上でいくつか見られました。そのなかで面白かったのは『mixiは、村社会である』というもの。
 これは言い得て妙だなと。
 以前パソコン通信にはまっていたことがありますが、mixiを始めたとき、これはパソコン通信だなと思ったのでした。
 パソコン通信では『ROM』『DOM』という行為が敬遠されていました。パソコン通信とは参加者によるコミニュケーションの場であって、情報を一方的に取得する場ではないという考えです。このあたりもmixiでは似た雰囲気があります。
 例えば、「日記が更新されたことが分かっているはずなのに、コメントが無い」「足あとに名前があるのに、コメントが無い」などと考える人がいるあたり。
 私個人としては、どうしてそう考えるのか理解できないのですが。
 深入りせず、知人あるいは見知らぬ人と適度なコミニュケーションが取れる場として、私はmixiを楽しんでいます。ROMし、DOMし、コメントを書き込み、コミュニティに参加する・・・何事も適度に楽しむのが一番かと思うのです。
Name: URL:


■2006年09月20日(水)23:35  ヘヴンリーブルー
 本ネタが続きますが、今回は村山由佳氏の『ヘヴンリーブルー』です。
 実は8月末に発売されていたことに気づかず、先日、朝日新聞夕刊に掲載された村山氏のインタビュー記事を見て発売を知り、さっそく購入してきました。
 この本は『天使の卵』と『天使の梯子』の中間に位置するもので、どちらの時間軸にも重なって、夏姫の視点で描かれています。
 ふたつの物語における夏姫の心情が、細切れに語られているのですが、そのひとつひとつから2つの物語を思い出させてくれて、2つの物語をより一層鮮やかに彩ってくれます。つらく悲しい物語なので、彩るというのはおかしいかもしれませんが。
 村山由佳の世界観が好きな人には、おススメです。
Name: URL:


■2006年09月19日(火)23:04  天涯の砦
 小川一水氏の新作『天涯の砦』を読了しました。
 小川氏といえば『群青神殿』で知ってから、『第六大陸』などを読んでいます。
 SF小説という楽しみもあるわけですが、個人的にはドキュメンタリ的な面白さが気に入っています。
 本作も舞台は宇宙ステーションではありますが、そこで描かれる物語はいかにも昨日起こった出来事のように書かれているところがあります。
 それが面白いかどうかってのは、読む人によるかもしれませんが。
Name: URL:


■2006年09月18日(月)20:26  宇宙へのパスポート3
 笹本祐一氏の『宇宙へのパスポート3』が発売されていたのは知っていたのですが、本屋で確保するのが難しくAmazonに注文。先日、イングラムと一緒に届きました。
 この本、宇宙作家クラブ掲示板でおなじみの方々が世界中の宇宙開発現場に取材に行って書かれたものです。1、2も持っているのですが、このシリーズは宇宙開発現場のその場に居るという状況をそのまま伝えてくれる本文にはただの解説本では味わえない面白さがあります。
Name: URL:


■2006年09月17日(日)21:44  リボルテック イングラム1号機
 フル稼働フィギュア・リボルテックに、機動警察パトレイバーからイングラム1号機がリリースされました。買わない訳がありません。
 今まで、バンダイから発売された1/60プラモデルに、Bクラブのボールジョイントを組み込んでフル稼働にしたものですが、いかんせん耐久性に難があり、無理なポージングをさせるのには勇気(^^;が必要でした。
 リボルテックは壊れる心配も無く無理な格好を、それでいて『見る者の心理的影響も考慮された』感じで(笑)ポージングできます。これはすごい。
 次は、ぜひ零式をリリースして頂きたい。もちろん劇場版一作目バージョンで!
 箱舟の対決が再現したいぞ!!
nikki060917.jpg 320×360 20K
たつろ(2006/09/18 13:23)
やっぱ買ってたかー(;´∀`)
綾瀬ヒロ(2006/09/18 18:13)
たつろさんも買ったみたいですね。やっぱ買うでしょ。これは。
・KIYO(2006/09/22 20:50)
まだ買ってないけど、よく動くらしいですね。零式も欲しいけど、ヘルダイバーをリリースして頂きたい
・KIYO(2006/09/22 20:51)
ちなみに私は、イングラムの顔は2号機ヘッドの方が好みです。
綾瀬ヒロ(2006/09/24 10:00)
2号機も11月に発売されるようですね。
Name: URL:


■2006年09月16日(土)  結婚記念日ですが、いつもの週末
 今日は5周年目の結婚記念日でした。
 あっという間でしたね。
 なんだかんだといろいろありましたが、とりあえず離婚の危機に遭遇することも無く、平和に結婚生活を送っている感じです。
 このさきもかわりなく続いて行きそうな気がします。

 結婚記念日でしたが、そんなことにはあまり関係なく、この3連休は別荘に行くことにしていました。増改築の打ち合わせのためです。
 打ち合わせは日曜日午前中だったので、別荘に行く途中で白樺湖に寄ることにして、道連れとして後輩KOZくんを誘ってドライブに行くことにしました。
 という計画だったのですが・・・朝出発する際に相方が忘れ物に川越手前で気づき、一旦家に戻ったりしていたので、集合の高坂SAに1時間ほど遅れてしまうことになり、急遽KOZくんに電話して横川に行き先を変更してもらい、午前11時半ころに横川のおぎのやで合流できたのでした。
 白樺湖に行くのは諦めたわけですが、結果的にはその判断は正しかったようで
、あとから聞いた話に寄ると白樺湖周辺はすごい霧だったようです。
 横川では、鉄道文化むらを見学し、トロッコ列車で峠の湯に行き三週連続の温泉につかってきました。
 その後、旧道で軽井沢まで向かい、そこで流れ解散。
 われわれは、浅間サンライン経由で東部湯ノ丸ICから高速に乗って、別荘に向かいました。
 KOZくんは、軽井沢から八ヶ岳を抜けて、諏訪ICから中央道経由で帰ったようですが、どのくらい時間がかかったのか・・・おつかれさまです。
Name: URL:


■2006年09月15日(金)  エヴァ新劇場版
 先週から噂になっていたエヴァ新作ですが、本当だったんですね。
 とりあえずこのサイトの生い立ちを考えると触れないわけにはいかないので、触れておきましょう。
 エヴァは大学一年の秋に放映が始まりました。
 ちょうどインターネットの普及期と重なり、エヴァのホームページが雨後のタケノコのように発生した時期に、私もエヴァのサイトを作ったのでした。
 それから12年。
 新作として作られる最終回は、僕らに何を魅せてくれるのか楽しみであり、不安であり、複雑な気分です。
 しかし、新作公開は2年後とのことなので、まだだいぶありますね。
Name: URL:


■2006年09月14日(木)22:40  碓氷峠復活
 先月末ころから新聞等で報道されているようですが、97年の長野新幹線開業とともに廃止となった横川~軽井沢間の碓氷峠が復活へ向け、本格的な検討が開始されたようです。
 トロッコ列車が運転されるときに、峠の湯駅の分岐点でわざわざトロリ線を張り替えていたところに、関係者のこだわりが見えました。
 新聞記事によれば、車両は189系2両を使用し、EF63を模したディーゼル機関車を新製する計画だとか。
 さすがに全線電化でEF63を走らせることは無理があるようですが、おそらくディーゼルといってもダミーでパンタグラフを上げて走行してくれるのではないかと、ちょっと期待しています。
 本格的な検討に向けて、来月14日の鉄道の日には軽井沢まで関係者を乗せて試運転もされるようです。(実は、これは珍しいことではなく、年何回か横川~軽井沢間で除草剤散布のために往復していたそうです。どうりで線路際がきれいだったはずです。)
 「碓氷峠鉄道文化むら」を運営している財団には、ぜひ復活に向けてがんばってほしい。ただ、静態展示の車両のメンテナンスも忘れずにお願いします。
Name: URL:


■2006年09月13日(水)  新iPod
 Apple社が、新しいiPodを発表していましたね。
 今度のiPod Shuffleも魅力的です。ネクタイピンの代わりに良いかもしれません。
 しかし、なによりも注目しているのは、実はiTV(仮)です。TVに接続するセットトップボックスですが、クールで高機能なところが良いですね。この製品は、ジョブズ氏の思想である『テレビはテレビで見るべき』、『パソコンはエンターテイメントの中心となる』、『エンターテイメントをオンラインで手軽に入手する』というものを体現する最終兵器のように感じますね。
Name: URL:


■2006年09月12日(火)22:07  ボクシング観戦
 従弟のプロボクサーがプロデビュー3戦目を闘うというので、後楽園ホールに応援に行ってきました。前回は惜しくも判定負けで1勝1敗(1KO勝ち)という戦歴。
 今回は、見事!4ラウンドTKO勝ちをおさめました。
 めでたい!よくやった!!
 今回の試合は、なかなか見応えのあるものでした。
 前回は引き気味だったために判定で不利となってしまったことが教訓となったのか、今回は最初から押せ押せムード。さすがに3戦目ということで落ち着いていたのも良かったのかもしれません。
 次回は12月の予定ということで、また期待してますよ。
Name: URL:


■2006年09月12日(火)22:00  薬師寺涼子の怪奇事件簿 霧の訪問者
 購入してからしばらく放ったらかしだったのですが、やっと読了。
 この本の入手時には心温まるエピソードがあったわけですが、それはまたの機会に。
 さて、前作に引き続き、本作もなんだか冴えが足りないような感じです。
 初期のころの魑魅魍魎との戦いなどは影も形も無く、どちらかというと反米的な思想が鼻についてしまうように思いました。
 泉田くんのかわいそうっぷりは相変わらずで、そのあたりのエピソードはいつものノリな訳ですが、それに対する本編の強さが今ひとつな感じです。

 ちなみに、私はどちらかというと無宗教です。でも無神論者ではありません。
 日本人はいつも宗教に節操がないと言われることがありますが、私は日本人には古くから八百万の神の精神があることで、仏教もイスラムもキリストも八百万の神の一部と考えてしまうのではないかと思っています。
・Watchmaker(2006/09/13 23:52)
田中芳樹氏には「創龍伝」と「アルスラーン戦記」の続きも執筆してもらいたいのですけれど・・・
Name: URL:


■2006年09月11日(月)  911
 米国のテロ事件から5年。早いものです。
 あの日、私は「ニュースステーション」でこの事件を知ったように記憶しています。一機目の突入直後あたりから中継が始まり、中継を見ている中で二機目が突入したように記憶しています。
 いろいろな意味で世界が変わった瞬間だったと思います。
 アメリカの二元論には賛成しかねますが、人類平和の実現がそう単純なものでもないことを事実であり、人間が人間である以上、これは数百年たっても変わらないのかもしれません。SFのように、人間以上の生命体が現れるとか、人類滅亡の危機が起これば別かもしれませんが。

 個人的な思い出としては、この事件の1週間後に新婚旅行に行ったことでしょうか。会社では海外渡航禁止命令が出る直前で、逃げるように旅立ちました。この機会を逃したら12日間の休みなんて取れないと考えていたので。
 行った先はインド洋のモルジブ。島は平和そのものでしたが、日本人観光客のキャンセルが相次いでいるというホテルの方の言葉を覚えています。
Name: URL:


■2006年09月10日(日)19:55  うたわれるものらじお
 実はアニメのほうは2話くらいで脱落してしまったのですが、Webラジオがとっても面白い。
 やはり柚木涼香さんのハイテンションと、それにうろたえる小山力也氏のトークが良い。まったくアニメ本編とかけ離れたトーク満載ですが。
 ところで、柚木涼香さんのラジオトークは、むかしよくラジオを聞いていた國府田マリ子さんのトークに似ているようなそんな気がしますよ。私だけか?
Name: URL:


■2006年09月10日(日)  blogツールの導入
 『今日の「ふぅ」』も、いいかげんblogにしてRSS対応等にしたいなと思いつつ、はや一年・・・。やると早いのですが。
 ということで一番シンプルそうなCGIスクリプトを見つけたので、カスタマイズしてみました。おかげでRSSにも対応です。コメントも付けられるようになりました。びびっと来たら、ひとことお願いします。
・Watchmaker(2006/09/10 18:54)
びびっ!
・SASA(2006/09/10 23:24)
便利になりました。ところで今までのトップページがディレクトリ表示になってるのは何故??僕だけ??
綾瀬ヒロ(2006/09/11 22:08)
>SASAさん indexファイルが壊れていたようです。修正したのでもう直っていると思うのですが。いかが?
・SASA(2006/09/11 23:48)
大丈夫みたいです。対応ありがとうございました。
Name: URL:


■2006年09月09日(土)  焼津と大井川鉄道
 青春18切符が一片残っていたので、とりあえず出かけようと思っていたのですが、日曜日の都合が悪くなってしまい諦めていました。
 しかし、職場の後輩から『焼津にすごいプリンを出す店がありますよ』という誘いを聞いて、今日、焼津に行くことにしました。
 まずは大宮駅8:31発の湘南新宿ライン特別快速列車に乗車。
 青春18切符では自由席グリーン車に乗れるようになったので、今回は750円を出して熱海までグリーン車に乗ることにしました。・・・が、大宮でグリーン車に乗ってみると満員!2両とも、上下階とも満員!
 次の赤羽で降りた人がいたので席を確保できましたが、あやうく新宿か渋谷、最悪は横浜まで立たされるところでした。
 終着の小田原駅で、後追いの熱海行快速アクティに乗り継ぎ。
 熱海駅に到着すると、ホームはすごい人、人、人。
 まだまだ暑さ残る週末は、伊豆方面が混雑するようです。
 熱海駅で、浜松行普通列車に乗り継ぎ、大宮から約4時間かけて焼津に到着しました。
 熱海までグリーン車だったので、時間がかかった割には快適な旅でした。
 焼津では魚市場に併設された食堂で昼飯。ネギトロ丼と天ぷら盛り合わせを注文。食い終わったあと、かなりお腹いっぱいに。これは・・・プリン、無理では・・・。
 ということになり、今回の主目的はあっさり却下されることに。
 計画されたことが実施されず、計画されていないことを実施する。そんなのいつものことです。ノープランな2人が集まると、だいたいこんな感じ。
 今回、せっかく焼津まで行くので、大井川鉄道のSL列車を撮影しようと目論んでいたのですが、時間が微妙に余るということで、先に牧之原の温泉に行くことにして、露天風呂で温泉を堪能。
 16時すこし前に温泉を出て、大井川鉄道の金谷と新金谷駅の間の鉄橋でSL列車の撮影をしてきました。
 帰りは後輩の車に乗せてもらって、東名高速で帰ってきました。今日も充実した撮影旅行だったなぁ。目的が途中ですり替わったけど・・・そんなのはいつものことなので。


過去の「ふぅ」 2006年09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2012年01月 

【BACK】
Copyright (C) 1995-2006 H.Ayase All rights reserved.
E-Mail:ayase@big.or.jp
すべての画像、文章の無断転載を禁止します