今日の『ふぅ』
▼RSS ▼日記検索 ▼日記登場人物紹介
※[Comment]をクリックすると記事にコメントが付けられます
TweetsWind

Tweetの過去ログは、こちら(Twilog)

■2010年12月31日(金)  大晦日
 今年も、今日でおしまい。
 今年は公私ともに色々ありました。
 一番大きい変化は、iPadが日常生活に導入され、Twitterが自分のなかで大きく利用されるメディアになったこと。そして、それを通じて、これまで繋がりの無かった人や、しばらく音沙汰の無かった人と繋がったこと。そのかわり、Mixiは自分のなかで優先度がかなり落ちた感じ。
 仕事では、大きな商談が纏まる目処が立ったのが、今年の成果かな。

 今年もお世話になりました。
 それでは、良いお年を。
Name: URL:


■2010年12月30日(木)  忘年会
p20101230_01.jpg 800×1200 480K 今日は、高校時代の友人が集まって忘年会でした。
 高校卒業後15年以上経ちましたが、相変わらずの気兼ねなさが心地よいですね。
 今年もありがとう。来年もよろしく。また遊びましょ。

 仲間が集まってくる前に、いつもの場所に息子と撮影に出かけました。
 年末だからか、もう貨物列車も少ない様子。
 ただ、今日はEF81型電気機関車が単機でやってきた。ちなみに北斗星色。
Name: URL:


■2010年12月29日(水)  冬コミ参加
IMG_1070.JPG 960×720 163K 本日から冬コミ。朝、開場に向かう途中、大崎駅で夜明けの空があまりに綺麗なので、一旦改札の外に出て写真を撮影してしまいました。
 今回、われわれの文芸サークルは初日配置となりました。文芸で初日参加は初めてじゃないかな。
 隣は歴史系とヘタリア、反対側はスクエニという配置。
 まぁ、緩衝帯ですね。
 開場直後から、女性の軍団が目の前の通路を横切って行きます。行き先は、間違いなくヘタリア。やっぱ人気があるんですねぇ。それにしても、本当に女性しかいないな。
 まったりとしたムードの中、時間が過ぎて行きます。
 今回は買い物にも行かずに、ずっと売り子をしておりました。

 暇な時間は、iPadでツイッター。話題の中心は『自炊の森』でした。詳細はTwitlogを見てもらうのが良いかと思いますが、『自炊の森』は、まぁ、おそらく遠くない日に閉鎖されるんでしょう。ただ、今後の同様の業態が乱立してくるんじゃないかと思われます。規制してもいたちごっこになることは、これまでの同じような問題の歴史が物語っています。
 こういったサービスが出てくるというのは、書籍の電子化に一定の需要があるからであり、それを如何に公式で対応するかが、対抗する術となると思いますので、これを機に、出版社は紙媒体と電子化の共存を真剣に検討してもらいたいものです。
 ちなみに、私は書籍は紙媒体で保存したいと思っていますが、同時に電子化されたもので読みたいとも思っています。
Name: URL:


■2010年12月28日(火)  さよならJAXAi
IMG_1054.JPG 960×720 253K 今年の仕事は、無事完了。
 17時過ぎに納めて、職場から徒歩5分という場所にあって、非常に行きやすく、そのためかあまり脚を運べなかったJAXA広報施設『JAXAi』に行って来ました。
 民主党政権の事業仕分けで、見事仕分けられてしまったアレです。
 今日で閉鎖になるということで、クロージングイベントが開催されるということで、最後を見届けようと行って来た次第。
 到着したのは17:30ころ。
 すでに、イベント会場の少ない椅子席は熱心なファンで埋まっていました。
 ここで会場の立ち席最前列を確保しておけばと、あとで後悔しましたが、JAXAiの最後の展示も見ておきたく、展示を一通り見て回りました。
 18:30にイベントが開始。
 イベント会場は、かなりの人出でした。
 イベントでは、星出宇宙飛行士と川口先生(小惑星探査機はやぶさのプロジェクトマネージャ)のトークショーがあり、無告知だったので驚きの内容でした。

 JAXAiは、広報施設としては良かったかもしれませんが、展示資料の少なさは残念でした。
 また今回の事業仕分けはJAXAiの運営組織に対するものであったのだろうということから、今後、JAXA直営の広報施設が設置されることを望みたいと思います。
Name: URL:


■2010年12月27日(月)  休みボケ
 クリスマス休暇を堪能したら、すっかり休みボケ。
 頭は年末モードですよ。
 さっさと仕事を終えて帰ろうと思いましたが、最後の最後で仕事に手こずった。
 まぁ、なんとか20時までに終えて、アキバによって帰って来ましたよ。
 連休前に届いていたPATLABOR MUSIC SET-3をさっそくiPodに突っ込んで聞いてます。脳内Tokyo War状態ですね。
Name: URL:


■2010年12月26日(日)  休暇おしまい
p20101226_01.jpg 1200×800 470K 短いクリスマス休暇も、今日でおしまい。
 別荘から出張に直接向かう親父を別荘最寄りの信越本線牟礼駅に送って、車で帰って来ました。
 帰りに、関越自動車道の三芳PAにあるPasarに寄って見ました。
 いろいろなお店が入っていて、眺めているだけで楽しいですね。
 産直野菜なんてのもあって、相方と母親はいろいろ買い込んだようです。
 息子は、たい焼きに夢中でしたが。
Name: URL:


■2010年12月25日(土)  オーブン
IMG_1010.JPG 960×720 221K 薪ストーブ用の五徳と鋳物のフライパンを早速使ってみました。
 写真は、鳥の丸焼きをやってみたところ。
 熾き火にする加減が難しいけど、できあがった料理はスモークしたような風味もあって、すばらしく美味しい。これはいいね。
 というわけで、今回のクリスマスパーティーは薪ストーブが大活躍でした。
Name: URL:


■2010年12月24日(金)  大雪のクリスマス
 別荘の周辺は、大雪です。
 昨日は、まったく雪が無かったのですが、今朝は30センチほど雪が積もっています。
 そして降り続く雪。
 今日は、篠ノ井線に長野電鉄に譲渡された253系の甲種回送を撮りに行こうと思っていたのですが、この雪だと難しいかな・・・ということで、半ば断念しつつ、信州中野の薪ストーブを購入・設置したお店に行くことに。
 薪ストーブ用の五徳と鋳物のフライパンを買うのが目的です。
 結局、買い物でお昼近くになってしまったので、撮影は断念して、信州中野のイタリア料理屋でランチして、別荘に戻って来ました。相変わらずの大雪。明日の朝はどうなっていることやら。
 そして、除雪が今朝来たっきり来ないし・・・。
Name: URL:


■2010年12月23日(木)  165系国鉄色
p20101223_01.jpg 1200×800 374K 今日からクリスマス休暇です。4日間だけですけど。
 車で別荘に向かいます。
 途中、更埴ICで高速を降りて、向かったのはしなの鉄道の屋代駅。
 今日はイベントで165系国鉄色が走行するということで、撮影に来ました。
 残念ながら天気は曇り。軽井沢あたりは晴れてたんですけどねー。
 ちょっと早く着いたので、駅に寄ってみる。
 駅構内で時間をつぶしてたら、長野方面へ165系国鉄色が通過して行った!あ、送り込み回送か!
 気を取り直して、時間を見計らって撮影ポイントへ。
 ばっちり撮れました。
Name: URL:


■2010年12月22日(水)00:02  もつ焼き
 赤羽で忘年会だった。
 なんか商店街組合と警察が、一斉に取り締まってた。
 もつ焼き屋で飲んでいると、向かいの焼き鳥屋台に警官が群がってる。
 まさか焼き鳥会に来た訳じゃないよね・・・と見ていると、店主とずっと話してる。ああ、肉がこげるともつ焼きに気が向いてたら、警官どっかいっちゃった。何してたんだろ・・・と見てると、店主が屋台を片付け始めた。やっぱ道路使用許可貰ってなかったのね。そりゃ、そうか。
 酔っぱらって、何時も通り、各所に電話攻撃。
 電話かかってしまった人、すみません。まぁ、これも風物詩だと思ってw
Name: URL:


■2010年12月21日(火)  札幌から帰って来たが
 午後、会議があるので、札幌からは9:30の便で帰って来た。
 羽田には11時過ぎに到着。東京には12時前に着いた。
 職場でメールを読むと、今日中に片付けなければならない依頼が来てるじゃないか・・・。
 午後の会議の前半戦を欠席し、資料作成開始。
 その後、会議は出なくて良くなったので、そのまま資料作成続行。
 夕方完成。
 ・・・会議が無ければ、札幌でゆっくりして来れば良かったが・・・資料作りできたので、まぁ、いいか。
Name: URL:


■2010年12月20日(月)  札幌暖かい
 先週、最高気温が-6度とか言ってて、こりゃ凍え死ぬ・・・とか思っていたのだが。
 今日の札幌は暖かい。いや、寒いけど、さいたまと同じくらい。
 北斗星は、今回は北海道所属車両のBソロ。6号車1階席でした。この6号車の個室は、ドアの鍵がシリンダー錠なので、鍵を車掌から借りる形になります。他の車両はカードキーだったり押しボタン式だったり。ちなみに、カードキーは記念に持ち帰れます。すでに3枚くらい持ってる。
 朝食は、いつも通り、食堂車で。
 今回気づいたのが、食堂車の朝食もバリエーションがあったということ。プレートで出てくるものと、皿で出てくるもので、メニューが違うんですね。今回は後者でした。何が違うんだろう。同じNREなんだけど。
Name: URL:


■2010年12月19日(日)23:48  BSアンテナ復活
 9月に、おそらくBSアンテナの調子が悪くなって、電波レベルが15以下になってしまい全く映らなくなったBS放送。今日、問題なく映っていることに気づいた。
 え、なぜ?
 何かしたっけ。
 庭の木を、植木屋に伐ってもらったけど・・・それって二週間前くらいだよな。関係ないよね。
 BSアンテナの取り替えの見積もりをしてもらっていたけど、なんとなく依頼していなかったので、無駄なことしなくて済んだのは有り難いが・・・なぜ復活したのか疑問が残る。
 なぜ復活したか分からないと、再発する可能性があるじゃないか。

 さて、札幌に向けて出発。
 19:30に、大宮から北斗星に乗りますよ。
Name: URL:


■2010年12月18日(土)  クリスマスプレゼント
 息子のクリスマスプレゼントを選びに、近所のイオンに出かけた。
 もちろん息子も一緒。
 でも、これが失敗だったような気がする。
 おもちゃ売り場に到着すると、息子はプラレールの棚に一直線。そして、手にしたのは「横須賀線」。これはKIYOさんが買ってくれると聞いていたので、別のもあるんじゃない・・・と息子をそれとなく違う方向へ導くと、今度は「タンク車セット」を抱えて、『これしかない!』という顔で持って来た。
 なんか、タンク車が7両も入ってるよ・・・。
 しかも、プラレールなのになんか作り込みが細かいよ。
 それにしてもこれをチョイスするあたり、我が息子ながらあっぱれだな・・・と。
 レジでお金を払って、プレゼント包装をお願いして15分ほど待っていた間、息子が「たくりーしゃどこ行ったー!?」と言い続けている・・・。
 「プレゼントは、サンタさんに預けて来たから。クリスマスに貰えるよ」
 となだめすかして、なんとか帰宅。包装したプレゼントは速攻隠した。
 帰宅後も、まだ言ってる。「たんくりーしゃどこ行ったー!?」
Name: URL:


■2010年12月17日(金)  ひつじや
 今日は新宿で仕事だったのですが、ランチに行ったお店が良かったので紹介しておこう。
 備忘録も兼ねて。
 新宿サザンテラスから代々木駅方面へ行って、小田急線の踏切を渡ってすぐ右へ。路地に入って数メートルのビルの二階です。
 羊肉専門料理屋とのことで、店員さんはアフリカ系。
 羊肉だけでなく、鶏肉もあります。
 とにかく安くて美味い!
 ランチに付くパンもおススメです。
Name: URL:


■2010年12月16日(木)  むさしの号
IMG_0918.JPG 960×720 254K 今日は、北府中まで仕事で行くことになったので、ちょっと集合時間には早く到着することになるのですが、12月4日のダイヤ改正で、定期運転化された「むさしの号」に乗ってみました。
 大宮駅に行ってみると、3番線に武蔵野線205系が停車しています。
 京浜東北線の233系との並びは、なかなか新鮮な眺めですね。
 大宮駅を出て、武蔵野貨物線に入り浦和トンネルを抜け、中浦和駅の下を通ってデルタ線を越えると武蔵野線に進入しました。
 ここからはいつもの風景ですが、久しぶりに武蔵野線に乗ったので沿線風景を堪能。
 西国分寺手前で国立への短絡線を通り、立川駅到着。
 同じホームの対面に、東京行き中央線がちょうど居たので乗り換えて、先日高架化された区間を初乗車して西国分寺へ。ここで武蔵野線に乗り換えて北府中へ。
 朝から、何やってんだか・・・って、感じですけど。
 ちなみに、北府中では貴重な光景を見ることが出来ました。あと、あの車両の中にも潜入しましたよ。
 
Name: URL:


■2010年12月15日(水)  来週また札幌出張
 ということで、北斗星Bソロを確保しました。
 今後、月一で札幌出張になりそうな感じ。
 土日を絡めた日程で会議を設定するので、行き帰りのどちらかは北斗星になる予感。
 なるべく飛行機には乗らない方向で。
Name: URL:


■2010年12月14日(火)  冬コミカタログ
 CD-ROM版を購入して来た。
 これまで冊子版をメインに購入して来たのだが、今回からメインをCD-ROMに移行。
 理由は、すでに15年分のカタログ冊子の置き場所がいよいよ無くなって来たからと、iPadでカタログが十分に閲覧できそうだったから。
 iComiketというソフトが、なかなか使いやすそう。
 さっそくiPadにインストールして、CDからデータをコピー。ファイルが多いので、えらい時間がかかるがなんとか完了。
 iPadでチェックも出来るし、純正ソフトのチェックリストが取り込めるのが良い。
Name: URL:


■2010年12月13日(月)  NHKスペシャル
 昨夜のNHKスペシャル『世界ゲーム革命』、面白かったですねー。
 いろんな意味で。
 まずは、ゲームテスターが、なんてイメージ通りな風体なのかとか。
 海外では、あんなに数値的にゲームを評価しているのかとか。
 ゲーム評価者の新人教育が、まるで攻殻機動隊の洗脳部屋だったとか。
 脳波コントロールって、すげーとか。
 電脳世界も間近だなって思ったよ。脳波でツイートする日も遠くないなと。
Name: URL:


■2010年12月12日(日)  休日出勤
 結局、こうなった。
 まぁ、半分予想していたが。最近、セキュリティの関係や子供の関係やらで、休日に自宅で仕事できないのだよね。不便極まりない。
 というわけで、朝から出社して資料作りであった。
 時間さえ取れれば、すぐ作れるわけで。資料のイメージはすでに頭の中で出来ているので、これをExcelでじゃんじゃん作るのみ。

 そして、計算が合わない罠。
 これも想定通りだが・・・。まぁ、検算用セルとピボットテーブルでなんとかなった。
 これも何時も通りか。そろそろこんな仕事は、オサラバしたいのが心情。
 そのためにも犠牲者・・・いやいや、後継者を育てねば。
Name: URL:


■2010年12月11日(土)  庭園鉄道第三次拡張計画
IMG_0911.JPG 960×720 283K 自宅の庭に庭園鉄道を敷設してはや6年。
 ここ数年は大きな路線変更も無く、待避線の増設をした程度でしたが、このたび、ついに第三次拡張計画が始動することになりました。
 敷地は、これまで手の入っていなかった母屋の西側です。
 庭から駐車場に抜ける通路のような敷地ですが、ここの植木を整理することになり、これを機に線路を敷設しようと言うことになりました。
 いろいろ線路配置を考えた末、こちらに小編成用のエンドレスを作り、本線とは引込線で接続することにしました。
 さて、この冬中に完成させられるかな。
Name: URL:


■2010年12月10日(金)  同窓会
 前回の大規模なシステム開発の最盛期に、一緒に戦っていた某社の方々と忘年会を兼ねた同窓会に出席してきました。
 システムリリース前後に、他箇所へ移動した人も居て久しぶりにお会いした方もいましたが、同時期に同じ目標に向かって戦って来た仲間たちなので、すぐに当時の話で盛り上がれます。
 当時は毎日辛い日々を過ごすこともありましたが、過ぎ去って振り返ると楽しい思い出になっているのですから不思議なものです。
Name: URL:


■2010年12月09日(木)  E5系はやぶさ
 鉄道模型メーカーKATOから、NゲージでE5系はやぶさが製品化が発表されていました。
 来年3月発売予定とのことで、開業とほぼ同時期に発売されるようです。
 とりあえずいつもお世話になっている模型店で予約しておきました。
 
Name: URL:


■2010年12月08日(水)  あかつき周回軌道投入失敗(つづき)
 「あかつき」は、理学系の探査機でした。
 今年地球に帰還した「はやぶさ」は工学系の探査機でした。
 日本の科学衛星は、理学系と工学系の研究として交互に打ち上げられてきた歴史がありますが、宇宙研がJAXAへと統合され、徐々にそのバランスが崩れて来ました。そして、M-Vロケットの廃止が決定打となったように、そのバランスが崩れたと見る専門家が多いようです。
 「あかつき」には工学的な実験として、世界で初めてセラミック製スラスターが搭載されました。
 今回の金星周回軌道への投入には、このスラスターによる軌道遷移を行う必要があった訳ですが、所定の燃焼時間が得られず、十分な軌道遷移できずに周回軌道投入に失敗しました。
 なぜセラミックス製を採用したかというと、これは「軽量化」という点が重視されたのだと思います。
 日本のロケットはペイロードが限られており、探査機も小型軽量に作られます。
 理学系の探査機では観測機器をなるべく多く搭載したいということもあり、他の機器をなるべく軽量化したいという要請と、工学的実験の要請が合致したといったところでしょう。
 しかし、これが裏目に出たのではないか。
 まだ、今回の失敗原因がはっきり分かりませんので断言できませんが、日本の宇宙開発体制の見直しが必要なのかもしれません。
Name: URL:


■2010年12月07日(火)  あかつき周回軌道投入失敗
 金星探査機「あかつき」の均整周回軌道への投入が本日行われましたが、残念ながら周回軌道には投入することが出来なかったようです。
 研修中、この状況が気になって気になって・・・。
 休み時間ごとにツイッターを確認していたよ。
 しかし、リアルタイムに相模原の記者室から発信されるツイートは、徐々に暗い雰囲気に。通信回復予定時刻を過ぎても通信回復されないと聞いた時は、火星探査機「のぞみ」の再来かと思いました。
 しかし、LGAの通信が回復したのでほっとしましたが、軌道変更のロケット噴射時間が足りず、周回軌道への遷移はできなかったようです。
 太陽を回る軌道にいるようで、6年後に金星と再会するとのこと。それまで、あかつきの機器がもつと良いのですが。
Name: URL:


■2010年12月06日(月)  飲み会@神楽坂
IMG_0878.JPG 960×720 109K ダイヤ改正後、初通勤。
 うわ、埼京線のダイヤが地味に変わってる・・・。
 今日から三日間、また研修です。
 今日は研修終了後、神楽坂に向かい久しぶりにたつろさんと飲んできました。前回、うちに遊びに来てもらったのは1年くらい前かな。その間に、会社を設立されたり精力的に活動されています。
 久しぶりと言いつつ、ツイッターで日頃の様子を知っているので、まったく久しぶりな感じがしない。
 いい感じのお店でお酒とおいしい食事を頂きつつ、広範囲な話題で盛り上がりました。楽しい時間を過ごせましたよ。
 今度は、何人か集めて飲みに行きましょう。
Name: URL:


■2010年12月05日(日)  東武ファンフェスタ@南栗橋
IMG_0851.JPG 800×600 124K 相方が行きたいというので、息子と三人で南栗橋で開催された東武ファンフェスタに行って来ました。
 宇都宮線で栗橋に出たのですが、大宮から結構ありますね。思ったより遠い。
 栗橋駅で東武日光線に乗り換えて、南栗橋に。
 駅についてみると、改札口は人だかりの山!
 ほぼすべての人がファンフェスタに向かう人でした。なんだかすごい人数ですよ。

 会場内もかなりの人出。写真撮影も一苦労です。
 しかし、工場内の展示は空いていてゆっくり見学できました。息子は床に置かれたパンタグラフに興奮して一緒に写真を撮るように要求。パンタグラフの上げ下げ体験では興奮値MAXだった様子です。
Name: URL:


■2010年12月04日(土)  PIXTAで写真が売れました
 PIXTAで自分で撮影した写真を販売しているのですが、昨日、初めて写真が売れました。
 商売しようと言う訳ではなく、自分の写真を商業的に使ってもらえるのか試してみたいということで始めたのですが、こうして売れると素直に嬉しいですね。
 興味のある方は、ご覧ください。販売サイトはこちら
Name: URL:


■2010年12月03日(金)  ヒ素生物
 NASAの発表は、リンをヒ素に置換した微生物が見つかったというものでした。
 案の定、宇宙人発見ではなかった訳ですが、今までの常識で探索していた宇宙人探しに可能性が広がったということで、地球外生命体の発見の可能性が高まったと言えるのでしょうか。
 それにしても猛毒のヒ素を取り込んでいるとは、この微生物の出自が気になりますね。
 もともとはリンを持っていたものがヒ素に置換されたのか、それとももとからヒ素だったのか、地球上で発生したものなのか、それとも地球外から到来して根付いたのか・・・。
 地球外から来たなら、実はすでに地球外生命体が地球に生息していたということになるわけで。今後の追試・検証の研究結果を見守りたいですね。
Name: URL:


■2010年12月02日(木)  NASAの発表予告
 なにやらNASAガ地球外生命体に関連した発表をすると予告しているらしい。
 ツイッター上でも話題になってますね。
 いよいよ宇宙人発見かと盛り上がっていますが、まぁ、皆さん考えている通り、そんなことは恐らく無いだろうけど。でも、ちょっと期待して発表を待とう。
Name: URL:


■2010年12月01日(水)  ゆうきまさみ年代記
 昨日、研修帰りに池袋のトラに寄って、買ってなかったマンガを買って来たよ。
 「よつばと!10巻」よつばの行動が相変わらず面白い。そしてうちの息子の行動がよつばに似て来ている・・・。
 「ゆうきまさみ年代記」ゆうきまさみ先生がデビュー30周年なんですね。それを記念した本が出ました。内容はこれまでの作品からの採録ですが、いくつか書き下ろしイラストや対談が掲載されています。
 30周年を記念して、渋谷パルコで原稿展も開催されるようです。
wholesale bags(2014/03/27 20:39)
今日の「ふぅ」
wholesale bags http://www.googletest.com
Name: URL:


過去の「ふぅ」 2006年09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2012年01月 

【BACK】
Copyright (C) 1995-2006 H.Ayase All rights reserved.
E-Mail:ayase@big.or.jp
すべての画像、文章の無断転載を禁止します