今日の『ふぅ』
▼RSS ▼日記検索 ▼日記登場人物紹介
※[Comment]をクリックすると記事にコメントが付けられます
TweetsWind

Tweetの過去ログは、こちら(Twilog)

■2009年01月31日(土)  ラッシュ納車
 昨年末に発注していたラッシュが納車されました。
 なにも、こんな大雨でなくても・・・と思いましたが。まぁ、仕方ありません。
 一通り説明してもらって、キーを受け取って完了。
 代金は、ニコニコ現金払い。銀行振込という手もありましたが、最近のATM振込は規制が厳しく面倒なのと、ネットバンキングの口座に一旦振り込むとなると手数料がかかるということで、現金で支払った方が早いという結論になったのでした。
 銀行は使いづらいなぁ。
 明日は足慣らしに、家族でドライブに行く予定。
Name: URL:


■2009年01月30日(金)  出張
 久しぶりに大甕出張でした。
 朝から大雨で憂鬱だったわけですが、寒くないだけマシですね。
 いや、大甕は与野より寒かったけどね。

 スーパーひたちで向かいましたが、相変わらずこの特急は混んでいます。新幹線が無いので在来線特急が主役なわけですが、それでもこれだけ移動需要があるというのが不思議です。まぁ、ほとんどが日立グループの関係者か顧客か・・・といったところだと思いますが。
 帰りは、勝田始発のフレッシュひたちでした。
 こちらも水戸からえらい混んでましたね。
Name: URL:


■2009年01月29日(木)  誕生日おめでとう
 相方の誕生日でした。
 すっかり『今日が29日である』ことを忘れていましたよ!
 『29日が誕生日である』ことを忘れていた訳じゃないですよ!
 プレゼントは昨年の海外出張のときに先に買ってあげたので、今日は特別無いのですが、週末はケーキでお祝いですね。
Name: URL:


■2009年01月28日(水)  文学少女シリーズ
 KIYOさんが大いにススメてきたので、読み始めました。
 まずは第1巻読了。
 ツンデレ(いや、まだデレてないが・・・)風味な琴吹さんの今後が気になりますが、素直に文学少女の遠子さんも魅力的です。いえ、ぺったんこなところがじゃないですよ。
 シリアス・・・なところというよりは、登場人物の行動が興味深く、今後の展開が気になります。
 登場する文学作品への興味をそそりますね。
 久しぶりに太宰作品でも読んでみましょうか。
・KIYO(2009/01/30 20:02)
第1巻読了ですか。1巻で面白さは伝わったかと思うけど、まだまだ これからデスよ。
ちなみに私は琴吹さんにだけ注目で、遠子先輩はスルーの方向です。ぺったんこだからじゃないよ?(苦笑)
Name: URL:


■2009年01月27日(火)  不毛なる戦い
 不毛な会議に出席。
 本当に不毛だ・・・。
 明らかに経費の無駄だ。

 さて、後輩から借りていた『偽物語(上)』を読了。
 久しぶりに「噛みまみた」を堪能。
 いや、むしろ神原なのだが、今回はあまり活躍が無いのが残念。
 ファイヤーシスターズはいいキャラしてますが、フタコイ???って、作者自身が突っ込んでいるので、まぁ、いいか(笑)
 (下)も楽しみです。
 アニメも期待してます。
Name: URL:


■2009年01月26日(月)  切手シートと理不尽と
 仕事がサイアクだ。
 つまらん仕事ばかりで、創造性が無くて、やってらんねー。
 しかも、追い打ちで直接関係ないのに金を立て替えるはめに・・・。

 そういえば、年賀状の当落確認。お、1枚当たってた。
 切手シートだけどな。

 そうそう、新車の納車が今度の土曜日になった。
 さ来週は予定通り、新車で別荘に行けそうです。
Name: URL:


■2009年01月25日(日)  400系と国鉄色気動車(二日目)
yamagata20090125_02.jpg 720×480 77K さて、昨日に引き続き山形です。
 昨夜は上山の旅館に宿泊。古風な旅館で、建物は古いけどなかなか良いところ。夕食は囲炉裏のある部屋で頂きました。
 今朝は6時半起床。朝風呂で温泉に入る。
 朝食を頂いて、8時半に出発。
 最初に向かったのは米坂線の今泉駅。ここで情報収集をして、手ノ子駅の撮影ポイントに向かいました。
 今日は昨日とは打って変わって快晴!
 手ノ子駅から10分ほどのところで列車を待つこと10分。
 国鉄色キハ40+キハ52という、これまた素晴らしい編成の列車が!
 想定していなかっただけに嬉しい出会いでした。
 その後、予定をこの編成を追いかけることに決めて、違うポイントで同じ編成を狙いました。
 午後は、板谷駅付近でさらに山形新幹線を撮影。
 14時過ぎに撤収。帰路につきました。

 今回の撮影旅行は、初めてのポイントだったわりには運も味方して、かなり充実したものでした。これも無茶な要求に柔軟に対応してくれた運転手のKIYOさんのおかげです。今回もありがとう。
・KIYO(2009/01/26 20:35)
お疲れさまでした~。今回も充実した楽しい撮影旅行でしたね♪ 次はドコに行きましょうかね。
Name: URL:


■2009年01月24日(土)20:45  400系と国鉄色気動車(つづき)
yamagata20090124_08.jpg 720×480 64K こちらは国鉄色キハ58+キハ28。
 当初、この撮影は予定に入っていなかったのですが、明日の下見ということで米坂線の撮影ポイントを見ていたら、向こうから国鉄色の気動車が来るじゃないですか!
 咄嗟に撮影して、その後、車で追跡。
 米沢駅で折り返してくることが予想されたので、再度先回りして迎え撃とうと思ったのですが、米沢市内の渋滞に巻き込まれて西米沢駅で見送るのが精一杯でした。
 仕方なく、さらに今泉駅から折り返してくる列車を狙おうということで、やっと撮影できたのがこの写真。
 このとき、吹雪は一段と強まっており、国鉄色気動車の後にやってきた列車は、徐白い吹雪に遮られてほとんど見えなくなっていました。
Name: URL:


■2009年01月24日(土)  400系と国鉄色気動車
NIKKI20090124_02.jpg 720×480 29K 山形に来ています。
 朝は晴れていたのですが、昼過ぎくらいから雪がちらちら舞い始め、15時頃からは吹雪き始めました。
 そんななか、雪に埋もれそうになりながら板谷駅~峠駅~大沢駅と巡って400系の撮影、その後、米坂線に移動して国鉄色キハ58系の撮影をしてきました。
 写真は、朝一番の上りつばさ102号を、置賜駅付近で撮影したもの。
Name: URL:


■2009年01月23日(金)  これから山形へ
 今日はさんざんだった。
 こういうときに限って、後輩も夜勤明けだったり・・・。
 いらん会議のいらん資料を永遠と作るはめになった。サイアク。

 さて、そんなサイアクを振り払うためにも今週末は山形に撮影旅行に行ってきます。これからKIYOさんが車で迎えにきてくれるので、それに乗って米沢に向かいます。
 明日は、上山に泊まって、日曜日の夕方帰宅予定。
 今回の狙いは、雪のなかを行く山形新幹線400系と米坂線の国鉄色気動車。
 天気は大荒れになるようなので、さて、どんな写真が撮れるか。フル装備で行ってきます。
・かな(2009/01/24 09:04)
埋まるなよー
Name: URL:


■2009年01月22日(木)  鉄道居酒屋
 年末のドタバタの慰労会をやろうということで、協力会社Nの人たちとアキバで集合。鉄道居酒屋に行ってきました。
 相変わらず・・・の雰囲気。
 店内のテレビでは、普通に『銀河鉄道999』とか流れてる。
 お客さんも、一人か二人が多い。
 大いに浮いている我々。
 いや、我々のほうが普通なはずだ・・・が、この雰囲気。

 と、そんな雰囲気にも構わず、近況などで話題が弾み、終電(いや、閉店)まで居座っていたのでした。
 楽しい時間だった。
Name: URL:


■2009年01月21日(水)  次世代システムとは?
 課外活動を始めた。
 次世代の鉄道システムを構想しようという研究会を立ち上げたのである。
 有志を募ったら、4人集まった。賛同してくれる人がいて心強い。
 目標は10年後のシステムのコンセプトを決めること。ユーザーニーズの本質はなんなのか。ユーザーの先にいる顧客のニーズはなんなのか。
 これを半年くらいかけて追求したいと思う。
 そのなかでは、先輩の意見も聞くという名目で、飲みに行くことも計画中。
たつろ(2009/01/26 23:56)
おお~、なんだか楽しそうだねぇ。(;´∀`) 次世代システム構想、期待してます!
Name: URL:


■2009年01月20日(火)  車庫証明
 新車の車庫証明をディーラーが出してくれたようで、今日の昼間、警察が車庫の現況の確認に来たらしい。
 申請してあっというまに来た。
 よっぽど暇なのか・・・?
 車庫が微妙な大きさなので、見た目は小さく見えたようでメジャーで確認していたらしい。
Name: URL:


■2009年01月18日(日)  A列車で行こう
 オバマ次期米国大統領が、フィラデルフィアからワシントンDCまで専用列車を運転して乗車したとのニュースを聞いて、初代『A列車で行こう』のゲームを思い出した。
 残念ながら、大陸横断列車ではなく200km程度の運行だったようです。
 ただ、AMTRAKの車輛の最後尾に展望車を連結した列車は、なかなか勇壮な雰囲気でしたね。YouTubeで「Obama Train」で検索すると、現地の熱狂ぶりが伝わってきます。
 ただし、残念ながら(?)オバマ氏が鉄道マニアというわけではなく、リンカーン大統領の故事にあやかったイベントだったようです。
Name: URL:


■2009年01月17日(土)  友達来訪
 一緒に仕事している協力会社の友人が、奥さんと子供を連れて遊びにきました。
 もうすぐ2歳になる子で、うちの息子とは7ヶ月違い。3月生まれなので学年は1つ上のお兄ちゃんですね。
 男の子なので、もちろん鉄道好き。
 庭の模型をさっそく走らせてあげると、大喜びでした。かなり興奮した様子で庭をあっち行ったりこっち行ったりと、列車を追いかけておりました。
 うちの息子は、冷静にコントローラをいじって列車の運転をしておりました。
 部屋の中ではプラレールですが、こちらはうちの息子がさっさと線路を破壊して終了。二人は、滑り台で遊んでいました。
 息子も友人の子も、双方珍しく気が合うようで、二人でずっと遊んでいました。面白かったのは、やること為すこと二人が同じ行動をすること。笑うタイミングも一緒でした。イタズラするポイントも一緒でした(笑)
Name: URL:


■2009年01月16日(金)  湘南新宿ライン
 午後、桜木町で会議に出席。
 夜はランドマークタワーの地下で飲み会でした。
 22時ちょっと前に、横浜駅より湘南新宿ラインに乗車。ちょっと奮発して大宮駅までモバイルSuicaでグリーン券を購入して、グリーン車に乗車。
 これがいけなかった・・・。
 風邪気味だったこともあって、久しぶりに飲んだので眠くなった。寝た。ははは。
 気づいたら『次は宮原』と電光掲示板に流れてたよ。
 いや、このタイミングで起きたのは、運がいい。
 仕方なく宮原で降りると、折り返しの上り列車は20分後!
 寒いホームで待つはめに。
 大宮に戻って埼京線はさらに15分待ち。最終の上り列車に乗って帰ってきました。1駅乗り越しで1時間ロスしました。
Name: URL:


■2009年01月14日(水)  パイオニアLDプレーヤー生産終了
 ついにこの時が来たか。
 2002年にパイオニアがLDプレーヤーの生産終了を検討していることが報道された際、ユーザーの要望が多かったと製造・販売の継続を公表していましたが、ついに生産終了が正式に決まったようです。
 我が家にも、パイオニアDVL-919があります。
 最初YAMAHA製のプレーヤーを使っていたのですが、それが故障したために2001年くらいに購入したのでした。
 我が家にはパトレイバーやエヴァンゲリオンなどのLDが50枚近くあります。
 特段数は多くないですが、思い出深いものばかりで捨てられずにいます。
 今後、プレーヤーがいつ壊れるか、修理が出来るか分からない状況になりますので、そろそろDVD化を検討しようと思います。(とは言っても、パトレイバーはDVD版もすべて揃えてしまいましたがね)
・KIYO(2009/01/15 21:06)
エヴァンゲリオンは、みんなLDで買ったからねぇ。私の所にもサンライズ作品のLDが一杯あるけど、どうしようかな コレ…。
Name: URL:


■2009年01月13日(火)  ダブル・ファンタジー
 村山由佳の新作が発売された・・・はずだったのだが、あぜかAmazonで注文できないまま買いそびれていたので、会社帰りに本屋で買ってきた。
 まだ買っただけで読んでいない。
 村山由佳の作品は、直木賞受賞作以降、微妙に自分の感性に合わなくなってきて、なんとなく惰性で買ってしまっているようなところがある。
 つまらない訳じゃないのだけど。

 自分の中では『天使の卵』でガツンと来て、『すべての雲は銀の… Silver Lining』で昇華されたという感じでしょうか。『すべて~』は今でも自分の中では村山作品の中でベスト1だったりします。

 さて、今回の新作。村山作品と今後付き合って行くか否かを決める作品になるのでしょうか。
・KIYO(2009/01/15 19:34)
確かに、『すべての雲は銀の…』は傑作でしたね。 最初に読んだ時は、自分が精神的に参っていた為か読みながら泣きました。
Name: URL:


■2009年01月12日(月)  ヴィッツどなどな
 長年乗ってきたヴィッツが、本日車検切れによりどなどなされました。
 先立って、車内の小物類や地図、CDなどを引き上げました。なんでこんなものが・・・というものも出てきたり。
 すっかり車内も綺麗になって、改めて外観を見るとあまりにも汚れていたので、これまでの感謝の気持ちで、洗車をしました。まぁ、布で拭いただけですが・・・。
 ヴィッツは、かなり運転しやすい車でしたね。次のラッシュはどうでしょうか。車高が高いので、運転しやすそうではありますが。
 さて、しばらく車の無い生活になりますが、普段、車に乗る機会が無いのでまったく問題ありません。
 予定では今月末に次の車ラッシュが納車されます。
 2月の上旬に、ラッシュで別荘に行くつもりです。
Name: URL:


■2009年01月11日(日)  WHITE ALBUM
 今月から始まった新番組『WHITE ALBUM』
 PCゲームが出たのは1998年だというから、ずいぶん経ちますね。当時、賛否両論だったこの作品でしたが、私はかなり好きな方でしたね。
 いつも通り、ヒロインキャラより脇役が魅力的に見えていましたが。
 あれから10年。アニメ化されるとは思っていませんでしたが、こうしてアニメで見られるとはいい時代になったもんです。
 アニメ化に際して、だいぶ設定に苦労したみたいですね。確かに携帯電話がある現在からは考えられないようなシチュエーションが必要となるストーリーですからね。
 でも、私が高校生のときは、彼女の家に電話をかけて家族に取り次いでもらうなんて『当たり前』でしたから。今の男子諸君はその点の苦労はないんだろうなぁ。いや、あのドキドキ感が、なおいっそう感情を盛り上げていたのだと思うのだけど。今の若い人には分からないんだろうな。
Name: URL:


■2009年01月10日(土)  撮影会の計画策定
 山形新幹線の400系が老朽取り替えになることは、だいぶ前にプレス発表されましたが、いよいよ置き換え用車輛が搬入され始めました。
 400系の雪中走行写真を撮影できるのも、今年が最後かもしれない・・・ということで、今月下旬に撮影に行くことにしました。
 今日は、一緒に行くKIYOさんと作戦会議。
 とは言っても、詳細プランを詰めるほどの情報があるわけでもなく、やはり行き当たりばったりの『運の強さ』を期待する旅行になるような予感。
 とりあえず臨時列車の計画はチェックして行くつもりですけど。
 あとは、山形で美味しい牛肉を食べて、温泉は入れればいいかなーっと。
Name: URL:


■2009年01月09日(金)  寒い
 朝から冷たい雨。雪なら寒さも許せるが・・・この寒さは挫けそう。
 雪の予報でしたが、与野は雨でした。
 雨の中、出勤。
 今日は12/31と同じ作業を別の目的ですることになっていたので、夕方、その様子見に出かける。案の定、一筋縄では行かない。
 見るだけが、あまりにもあまりな惨状に手伝うことに。
 15時に始めて作業が軌道に乗り始めたのは20時過ぎ頃でした。
 本日中には作業が終わることは無いということで、明日も引き続き作業してもらうことで段取りをしたところまでで、お手伝い終了。あとの作業は任せて帰宅。
 さて、今回はうまく行くのでしょうか。(いや、行かないとまずいのだが・・・)
Name: URL:


■2009年01月08日(木)  SDカード
 SDカードが安いのである。
 SDHCではなく素のSDカードね。
 我がPENTAX *istDS2は、SDHC使えないので。
 4GBのカードが、Amazonで600円ほど。アキバだともっと安いところもあるかも。
 これは予備としても買っておくしか無い・・・レッツノートのサブストレージとしても使えるし、iPAQのメモリカードとしても使える、4GBあれば1クール分のアニメ(MPEG4形式等)が入るし・・・ということで、相性もあるので1つ先行で購入してみた。
 全く問題ない。使える。これは買うしか無い。ということでさらに2つ発注。
 唯一*istDS2ではコマ残数は999が上限だということ。表示できないだけで撮影は可能みたいなので、実用上問題は無い。
 いい時代になったなぁ。
Name: URL:


■2009年01月07日(水)  あるぷすひろば
 Amazonからマンガが届いた。
 『新新宿駅企画課 あるぷすひろば』(原作・水越保、作画・たかはしまもる)
 これは・・・かなり・・・キてますな!
 「モハ」とか「クモハ!」という叫びに笑った。
 あと「ATS作動」とか。
 新宿駅の上越新幹線用建設予定地下空間は、結構有名ですよね。
 日の目を見るときは来るのでしょうか。
 それとも中央線の複々線化時に使うつもりなのでしょうか・・・。
Name: URL:


■2009年01月06日(火)  高島貨物線踏破号
 先月20日に運転された団体専用列車ですが、かなり好評だった(30分で売り切れた)らしく、来月22日再度開催されるそうです。
 コースは、品川~品鶴線~高島貨物線~根岸線~東海道貨物線~大船~東海道貨物線~新鶴見信号場~武蔵野線~大宮だそうです。かなりマニアックです。
 特に目玉は高島貨物線でしょうか。
 何度か写真を撮りに行きましたが、ここ数年で周囲の景観もだいぶ変わったみたいです。Googleマップで見てみると、東高島駅にあった水扱上屋はもう無いのですね。またその近くにあった引込線と大型クレーンももう撤去されてないみたいです。

 上記団体専用列車のツアーは、今月26日えきねっと旅行予約またはびゅう予約センターで受付開始とのこと。申し込んでみるか・・・。ダメもとで。
・KIYO(2009/01/08 19:15)
そんな行路の列車があるの? かなり魅力ですね。
Name: URL:


■2009年01月05日(月)  年末の出来事
 12/29に発生したJR東日本の新幹線輸送障害について、本日プレスリリースがあったようですね。
 夕刊には間に合わなかったようですが、ネットニュースで各社が伝え始めていますね。比較的まともな記事を時事通信が伝えています。

午前5時以降の日付変更ができないシステムだったが、「認識がなかった」とした。
システムに問題はないとしており、今後は午前5時までに作業を終えるよう、作業人員の拡充や運行本数の制限などの対策を取るという。

(引用元:1月5日18時59分配信 時事通信

 一般的な話として、ユーザーと開発者が共同でシステムを構築し運用して行くという旧来のやり方は、システムが肥大化すればするほど難しくなって来ており、システムを使う人、システムを作る人の意識は合いづらくなります。
 本来は、全体の仕組みを理解した上で、部分的な機能を使用することで局所的な判断においても適切な判断がされるのですが、大きなシステムになればなるほど、全体の仕組みを理解することが困難になります。これはどこも同じかも知れません。

【追記】
 時事通信、毎日、読売、産經のニュースサイトの記事を比較。
 産經の記事が一番まともでした。
 読売はトンチンカンなことを書いてますね。これは29日の速報も同様でした。読売の記者はあまり詳しくないのか、ある程度知っていて憶測が混じってしまっているのか・・・。
Name: URL:


■2009年01月04日(日)  アクシデント@公園
nikki20090104.jpg 720×480 88K 息子を連れて、近所の公園に散歩。
 今日はビデオカメラを持って行った。
 滑り台が一人で出来るようになったということで、さっそく撮影しようと下で構える。私の母親が息子を抱いて滑り台の上に。父親が滑り台の横で受け止めるようにスタンバイ。撮影もスタンバイOK。
 スタート。
 お、おおおお、おー、がたん、ばたん!
 ・・・。
 ビデオカメラのファインダには、地面に這いつくばった息子が・・・。そして大泣き。
 親父、ちゃんと受け止めないとダメだよ・・・。
 こうしておもしろホームビデオは作成されているのだなーっと、思ったよ。
 その後、すぐに立ち直ってさらに滑り台に挑戦していましたけどね。帰ってからよく見るとオデコにたんこぶができてました。

 写真は公園の池に来ていたカモ。
・KIYO(2009/01/04 20:20)
なんだか…徐々に息子が 体を張ったネタの お笑い担当にされているような…(^^;
Name: URL:


■2009年01月03日(土)  オリエントエクスプレス '88
nikki20090103.jpg 720×480 52K 今から約20年前の1988年秋、遠くヨーロッパから大陸横断をして日本までオリエントエクスプレスが運行されたことを憶えていますか?
 私は中学生のときで、上野~大宮間をD51 498(先日、ボイラー故障したやつね)に牽引されたオリエントエクスプレスの写真を鴬谷付近で親父と撮影したことを憶えています。
 また、どこの駅だったか忘れましたが、車輛内部の見学もしましたね。

 あれから20年、あのときの編成をNゲージで忠実に模型化されるということで、ずいぶん前に予約しておいたものは、年末に届きました。
 少し豪華な装丁で、オリエントエクスプレスの重厚感を感じました。

 写真は、撮影用ジオラマに並べたところ。
 さしずめ下松の日立工場に、改軌改造のために入場中といったところでしょうか。
 

■2009年01月02日(金)  相方の実家に
 相方の実家に、年始の挨拶に来ています。
 今回も電車で来ました。
 午前中に与野を出て、埼京線~武蔵野線~南武線を乗り継いで来ました。
 お天気がよく日差しが暖かく、比較的空いた電車のなかは、お昼寝には最適ですね!息子もぐっすり、親もぐっすりでした(笑)
 相方のご両親も息子の成長を喜んでくれて、息子はいつも以上に甘えられて、絶好調でした。すこし自重しろ。

■2009年01月01日(木)  あけましておめでとうございます
 昨年は庭園鉄道は停滞気味でしたが、別荘での鉄道模型レイアウトの作成に着手しました。今年は、別荘のレイアウトの本格着工が目標です。製作行程を随時紹介して行きたいと思いますので、またおつき合いください。

 また、同人活動は昨年は夏にオフセ本が出せました。今年は冬に向けてオフセ本第二弾を準備して行きたいと思います。夏は短編を出したいと思います。
 新規読者開拓に向けて、公式サイト作成や通販なども考えます。

 2009年も、どうぞよろしくお願いいたします。

過去の「ふぅ」 2006年09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2012年01月 

【BACK】
Copyright (C) 1995-2006 H.Ayase All rights reserved.
E-Mail:ayase@big.or.jp
すべての画像、文章の無断転載を禁止します